忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕飯に、あけびの皮を天ぷらにして食べました。・・・微妙な苦さと、山芋の水分増量みたいな食感が好きになれませんでした・・・。

べつに、冬のイベント発売ラッシュに向けて皮とかで食いつなごうとか思ったわけではないのですよ?(笑)
ほんとにあるんです。あけび料理。


昨日は実家から秋の味覚が届きました☆夕飯は、栗ご飯と茹栗と葡萄と上のソレでした。いろいろと皮剥いてばっかでした。


茹栗がやっばい美味しかった!!(←いちばん調理不要)


帰りにパチパチを立ち読みしてきました。直純かっこよかった!買いたい・・・がまん・・・



拍手[0回]

PR

かぼちゃぁぁ!

ファンシーなケーキ・・・!(*´□`*)

ハロウィン仕様のパンプキンケーキです。顔がキュンキュン!!他のケーキもなんか形態がファンタジー(ハリネズミのようにポッキーが刺さってったり)
新宿、ラ・メゾンというお店らしいです。かわいいだけでなく美味しかった!また行かねば。





愛媛の面々3人も帰っていきました。時間ギリギリになったりもしましたが、カラオケも行けたし(また行ったのか)、楽しかったです!
>K様、今度は上のケーキとかで行きましょうv

あと、Rちゃんにコルダの曲をCD-Rに録って差し上げたのですが、家宝にするとまで言って喜んでくれたようで、嬉しいけどびっくりだ(笑)
今度、あこを交えて、腹を割って話したいですv

拍手[0回]

東京観光

年末に向けてイベント金欠・直純金欠!!と怯えていたら、ボーナスというものの存在に唐突に気がつきました。社会人って素敵!


さて、今日は空の地元友達が3人も東京に遊びにきています☆いやほんと、めんこい娘っこばかりでドキドキです。
全員、オタクに片足つっこんでますが(笑)


私は途中から合流。
汐留の日テレ、都路里の抹茶フロート、お台場でフジテレビ&買い物(見るだけ)&夕食。あのタラコクリームパスタは「本物」でした・・・!そして最後は東京タワー(笑)


明日はみんなで渋谷に行ってきます!



拍手[0回]

様々なニュース

私、どうやら来年5月に叔母さんになります。


先週結婚したと思った兄。
まさか1週間後におめでた報告を聞くことになるとわ。


計算すると・・・できちゃった婚というか、できちゃってた婚です☆
来年5月だと、いろいろ都合がいいらしい。計算ずくか!?(笑)


私と母にとって、自分の呼ばれ方が最大の論点になっています。
お互い、おばさん・おばあちゃんと呼ばれることは全力で阻止したい所存です。母、私以上の落ち着きのなさはどうしてもばあちゃんキャラではありません。名前で呼ばれるのがいちばんいいよな。


てか、我が家の呼び名はいろいろ複雑で。
母方の祖父・祖母=おとうさん・おかあさん
うちの祖父・祖母=じいちゃん・ばあちゃん
うちの父・母=パパ・ママ
そして兄夫婦は、子どもにはパパ・ママと呼ばせたいらしい。


誰をどう呼んでも、どこかでかぶります。うちはけっこう家族親戚で集まることが多いので、まぎらわしいことこの上ないです。てか、生まれた子ども大混乱です。


どうなることやら~☆



さて、兄からおめでた報告を受けた同じ時間、実は私もおめでたかったのです。詳細は一般でアップされてから書きますが☆



直純、冬のライブ決定ー!!
あーんど、アルバム発売!!




12月8・9日は大忙しになりそうです☆8は直純ライブ・9はアラモ2公演(当たれば)!!
今回のライブは、相方に空をナンパしました☆M氏もポッキーも来るし、アラモ2日目はUさんと一緒だし、ほんと、楽しくなりそうだ!!



・・・今日の日記は☆が多いな。いろいろおめでたいからだな。

拍手[0回]

カマドウマ

眠いのか眠くないのかもわかりません。深夜の3時半にして、普通に5時間半寝た後だったりします。Mステスペシャル見てそのまま爆睡したのね。


M氏から巨大カマドウマ出現メールが来ていました。カマドウマと一夜を共にすることは回避できたでしょうか?私もカマドウマ嫌いです。ゴキブリかカマドウマを選べと言われたら、ゴキブリを選ぶかもしれません。


バッタ類のくせに、かわいらしさが微塵もありません。仮面ライダーにも似ていません。バッタなのにインドアなところも許せません。グラスホッパーのおじいさん(@NHKみんなのうた)を見習ってほしいです。


そんなカマドウマの、しかも巨大なやつが潜む部屋にいるM氏。その恐怖、同情します。



http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/
↑カマドウマに詳しいページなんか見つけました(ひまじん)
勇気のある人は写真を見てみてください。とりはだたったわ・・・


しかし、調べてみたらコレといって実害があるわけでもないカマドウマ。
存在が気持ち悪いとの一言で駆除の対象になっている、あわれな虫です。


さぁて、もうすぐ5時。起きるべきか寝るべきか、それが問題だ。

拍手[0回]

最近の仕事

きょうは久々に声を録りました。今回は、夢を語る女の人の一言セリフでした。



何回やっても慣れません。うまくなる気配も一向にありません。



「もっと女の子っぽく」


え、いまの男らしかった?



「もっと明るく」



いや、今わたし、最大限に明るく・・・!



「今のかんじ!」



・・・どのかんじ!?



そんな、私は声優好きだけど声優ではないのだよ!


テイク6くらいで釈放されました(笑)。



最近、これ系のお手伝いが多いです。こないだは顔出しで電話受付デスクで働く人の役をやったのですが、「にこやかな笑顔で、口は動かすけど声は出さないで。」と困難なことを言われたので、


口元にこやかに平家物語序文をエンドレスリピートしました。



ほかには、15分間微動だにせず椅子に座り続けるというのもやりました。むずむずうずうず。途中で走り出したくなりました・・・!



こんなかんじで、毎日がんばって仕事しています。

拍手[0回]

実現

イザークと空の結婚式で、ザラが乱入してイザークを連れ去るというアスイザ妄想結婚式の話は空の日記に詳しいですが。


帰り道、本屋で「山田太郎物語」の最新刊を発見!
何年越し!?


各キャラクターのその後集のような構成になっているのですが、



杉浦先輩やってくれました(笑)↓
                        

                 



アスイザ結婚式話をしたばかりで、なんて絶妙なタイミング!吹きましたわ。

拍手[0回]

所詮この世は弱肉強食

強ければ生き、



弱ければ、・・・!



仕事場が違う同期たちと飲み会になだれこんだのですが、昔のジャンプ漫画について延々と語り続けました(笑)
特に剣心とドラゴンボールについて。鯨波とか、懐かしすぎ!あと、そういえば左之助に弟と妹なんていたっけね・・・。
最終回で弥彦の服の後ろに小さく「悪」の文字が書いてあるとか、そんなの覚えてません(笑)




あと、18号(クリリンの奥さん)が子どもを産めるのは、人間がベースの人造人間だからだよね?



ジャンプ漫画も、追求すると深いです。

拍手[0回]

エヴァ見た!

月曜の夜からナイターで、


仕事の上司先輩同期総勢7人で劇場版エヴァンゲリオン見てきました。


編集してたら先輩が来て、「ピクちゃん、エヴァンゲリオン見に行かない?」と(笑)オタクをばらしているとこんなこともあります。


しかし、あの盛り上がりっぷりは・・・;;見終わったあと先輩方が物販の前に群がってると思ったら、ネルフのバッジやらエントリープラグのボールペンやら、全員が何か買ってきやがりました(笑)
先輩は、中身シークレットで買った缶バッジに「ヤマアラシのジレンマ」と書かれていてへこんでいました。


そんな中、私と同期の女の子が買ってきたものは、


特務機関ネルフ学習ノート。


先輩から、教えられたことは明日からこのノートに書くようにと、ありがたいお言葉をいただきました(合掌)


しかし、帰り道もすごいもんでした。



ネクタイにさりげなくネルフのバッジつけて歩いてる先輩と同期


使徒やゼーレの謎にワクワクがドキドキで止まらなくなってるし同期の女の子(私は質問攻め)


明日の会議では本部長にゲンドウのポーズでやってもらおうとか


うちの会社をネルフにしようとか


そしたら会社ビルに使徒攻めてくるじゃん!とか


もう何が何だかわからんテンション(笑)


いい大人7人、月曜深夜11時半のことでした☆


明日からしばらく、会社でエヴァが流行りそうです。同期の女の子にユーチューブ教えたら、「今夜は寝ないかも」だそうです。


しかし、このノートは失敗だったかもしれない。。。いったいこれどうすればいいんだ??そういえば私、10年前も劇場版で人類補完計画ノート買ったわ;;



うちの会社はオタクに寛大なのか、もはや全員がオタクなのか(笑)
とにかく、今日はオタクである私もびっくりな会社の人々の行動でした。
明日のお昼、エヴァトークするのが楽しみです(笑)



あ、内容ですが、本編見た人なら「あー」ってかんじかも。コレといってま新しいかんじでもないかな?戦闘シーンが派手になって・・・というか、グロさ5割り増し・・!血が・・・!

エヴァは「有名なセリフ」や「有名なシーン」が多いですが、画面構成は激しく変わっていても基本的なセリフや場面全く変えていない点、さすがです。

ともかじの声も聞きましたよ!
トウジの声なのですが、関西弁やってるとやっぱりともかじに聞こえない。。。

拍手[0回]

たっつん卒業

たっつんがトラブルメーカーを卒業していきました・・・。


最後にたっつんがリスナーに向けて話したのですが、ほんとにこっちに語りかけるみたいな口調でキュンとしました。ほとんど涙声でした。


思えば2年、たっつんの声も聞きなれたよなぁ。来週からいないのか・・・。なんか、自分の卒業式よりも物悲しかったです。


来週から別の相方が・・・?とも思ったのですが、特にそんな告知はありませんでした。でも、直子とピー子の最後に「ピー子ちゃんが鬼が島にいっちゃったから新しいペット飼おうかしら」というセリフが気になります(笑)


でもなぁ、たっつんでないのも違和感が・・・。うむむ。




そういえばろみ、昨日はアニ天とってくれてありがとう!!昨日は、直純が卒業の回だったのですが、私は埼玉のホテルにいたので見れなかったのです。どんなだったんだろ?


拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]