忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪に負けたのよ

ホントは、M氏に代わってグランロデオのライブグッズを買いにいく予定だったのですが、雪に負けてしまいました。あの日と同じだったんです。2年前、あのみぞれの朝、マ王イベントのためピアに並んだあのトラウマが・・・!M氏、ほんとゴメンでした。

そんなわけで、今日は雪です☆

父から、「東京も雪が降ってよかったな!」という用件だけで電話が来ました。なんだそれ(笑)


予定もなかったので家でゴロゴロ。昨日録画しておいた、『星になった少年』を見ました。まーまー面白かった・・・という割には、象が象使いの杖を誰も居なくなった背中に持ち上げるシーンにけっこう感動したり。柳楽優弥は、このころの顔がめっちゃ好みです☆切れ長の目をした美少年です。

夕方からは、漫喫に行きました。閉じこもってばかりじゃいけない!と思い立って行くところが漫喫なあたりが本末転倒です。でも、暗くて狭いなら渋谷のマンボーに勝るところは無いな!(この嗜好も終わってる)

読んだのはカレカノです。彼氏彼女の事情。前半はノリ良く面白いけどだんだんドロドロ・・・の意味が分かりました。8巻までしか読めなかったので、ドロドロの入り口に差し掛かったところだと思いますが。

でも、キャラが面白かったです☆人間関係こじれても数話で解消して仲良しになるノリも(笑)変態な浅葉がものすごい好きです。

しかし、4時間も籠もって8巻しか読めないとは。読書スピードののろさを呪います。続きが気になるー!!水曜日は女性半額らしいので、仕事早く終わったらよってみようかな・・・



拍手[0回]

PR

リアルおかっぱ

12日、有給取れなくなっちゃったよおぉぉぉぉお……!!!!同じ早朝起きならば、私はぴあに並びたかった。さようなら、私の聖地。1日だけでも行けることを、ネオロマンスの神様とポッキーに感謝します。とりあえず、ぴあのプレリザあたりますように…!


さらに、遙か4が6月発売って…!しょんぼりどころじゃありません。3月をどれだけ楽しみにしていたと…!呪術的な歌声ー!!!!


過激派が暴動をおこすかもしれないとブログをめぐってみたのですが、みんな前向きでびっくり。腰を据えて遙か4に取りかかる前に、十分な準備期間が必要なようです(笑)

コーエーさん、延期することで自らハードル上げましたな。全国何千何万人の乙女がチモになって待ってますよ(笑)。これだけ待たせるんだ…楽しませてくれるんだろう……?


さて、話は変わって今日は新人研修だったのですが。


リアルにおかっぱの男っているんだ…!!


超サラサラ茶髪ストレートで前髪ぱっつん。最後の発表までずっと女の子だと思ってました。ネクタイにスーツだったのですが、男っぽい格好を好む人なのかと。特に美しい顔というわけではないのですが、あーいるいるこういう女の子ーってかんじでした。写メ撮って空に見せたかった!!


不思議にその人、キモいとか感じませんでした。意外とありかもよ、リアルイザーク(笑)

拍手[0回]

「真心を君に」

そういう名前の武器です。ついにゲットしました、上杉謙信の第6武器。

青い薔薇の花束ー!!!!(爆笑)


花束から薔薇を一輪抜き取って、それが刃。花束本体は鞘にあたります。斬るたびに花びらが散る…!!カプコン、どんだけネタに命がけ!!


攻撃力がいまひとつなのががっかりでしたが、あー面白かった☆

拍手[0回]

真面目に暴露大会

今日は飲み会でした。私を取り巻くオタク文化について真面目な質問をされると、正直返答に窮しますな。さすがに、ネオロマンスの詳細だけは白状できなかった…(笑)先輩がたには、全部聞きたければあと4回飲み会を重ねてくださいと言っておきましたが、4回て、私はなんの絆の関を上げようとしているんでしょう。

拍手[0回]

テレビいっぱい

ネコナデのおかげで、最近tvkをつけると頻繁に直純を見ることができます。直純のCDのCMが流れてるの~ヽ(´ー`)先日箱根に行ったときも、夕飯のときtvk流してたら突然直純が映ってみんなで米吹きました(笑)


そんなわけで、今週は直純がいっぱい出ます☆一本とりそこねて見れなかったけど(*´д`*)


あと、今日から4日連続でミニ番組に出てます!深夜0時~10分間。神奈川在住のひとは、ぜひ直純の晴れ姿を見てやってください。今日は、珍しくヒノエの声なんてやってました!なんかちょっと違ったけど!(笑)

拍手[0回]

金色の琴

空・おみと東京国立美術館の特別展示に行ってきました☆

「宮廷のみやび 近衛家1000年の名宝」



前から行こうと思っててワクワクだったのですが、平安文化好きってこんなにいるの!?ってくらい混み合っててびっくり。手ぇ恋人つなぎのカップル(彼女めっちゃ可愛かった)は、ラブラブしながら道長の筆跡について語り合うのだろうか。

道長の直筆日記がメイン展示のひとつなのですが、いっぱい書いてある日と何も書いてない日があったり、書き間違って上から書き直したらさらに読めなくなった形跡があったり、なんか、道長もかわいいなって(笑)
他の人の作品も、途中まで整然と書いてたのに最後の1文だけ極度にひん曲がっていて、この人、瞬間どんだけ「やべっ」と思っただろうとか(笑)

あと、五弦琴の譜面が展示されていたのですが、そこから「金色の琴」というコルダの次回作が誕生しました。睡眠不足のおみの脳から(笑)
楽器は、琴・篳篥・笙・琵琶・龍笛です。ポスト月森は、代々宮廷楽士の家系にあるエリートです。柚木は、たぶん無駄に地位が高い人です。曲水の宴を成功させるために、みんなで身分の差を乗り越えて練習します。


・・・と、こんな汚れた視線で見てきた展示ですが、とても楽しかったですよー☆


そして、余った時間で行ったのが縄文・弥生の出土品展示。すごいんです、教科書で見たことがある土偶や埴輪がわんさか!!国宝とか書いてあるし!!妙にハイテンションで見て回りました。古代人のデザインってなんであんなにシュールなんだろう。大好きです☆



美術館の後は昭和のファミレスでダラダラ。ここで空に誕生日プレゼントを渡したことは空の日記にありますが、『テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret』 を開封した瞬間、空は「いらねっ!!」と声高に叫びました。喜んでいただけてよかったわ☆

拍手[0回]

究極

バサラ、「おみくじ」の裏技使って究極で進めてます。今までの雑魚雑兵が中級武将並の強さになってるそうです。

さきほど、いつきを55分かけて撃破。まだレベルが低いので、本気で精神集中させて挑みました。これが本当の戦いか…と思いました。手のひらに汗かいてまひた(笑)

撃破したときは本気でうれしかった!!

次、今川戦で調子に乗ってたら、体力ゲージあと3ミリくらいのとこで死にました…!!うおぁぁぁぁぁぁあ…!!40分が無駄に(泣)


私はもうダメです。
体力も目の疲れも限界です。おやすみなさい。

拍手[0回]

そして伝説へ

荒れ果てた戦場で朽ち果てるホンダム。
ホンダムの足元に、一匹のリスがどんぐりを落としていく。

やがてそのどんぐりは芽を出し、立派な巨木へ。
遙か昔の戦場は、緑の生い茂る大地に。

そして、巨木の木下には苔むしたホンダムが静かに眠っている。


ああ・・・


戦国BASARAはいったい何がしたいんだろう。


なんEDが妙にジブリちっくなの!!(爆笑)
ホンダムじゃ感動できるものもできません。


そんなわけで、BASARAの1は、全武将全国統一完了しました☆
最後のほうは、ザビー→島津→ホンダムだったので、ビジュアル的に楽しくありませんでしたが(笑)


次の目標は全員の第六武器を手に入れることなのですが、難易度究極でやらないと入手できないため、これまた長い道のりになりそうです。BASARA2に入るのはいつになるだろうなぁ。遙か4発売しちゃいます。



話は変わりますが、あこに質問!!
あこは、人外のもの(鉛筆と机とか)にも攻・受をつけられるレベルに到達してるの?(笑)801ちゃんは、清水寺は「けなげ受け」だと言っておられます。


あと、さっき空と電話してたんだけど、あこが美人なのは、腐って→醗酵して→熟成して→ワインになったからだと思います。

拍手[0回]

時代は茂

DVDレコーダーがまだ使いこなせてません。というか、なんだかおかしなことになってきました。


Powerボタンで本体を立ち上げると、なぜか自動的に直純のDVDが再生します。


確かに再生のテストにAtoZ入れてたけど、本体に取り込んだ覚えないんだけど!
ネコナデのために買ったけど、ここまで直純仕様にするつもりはないのです・・・。


昨日、なんとか予約に成功しました☆無事録れてることを祈ります。



あ、遙か4の公式、更新されてましたね!
今のところいちばん気になるキャラは、なにげに忍人です。茂です。
ビジュアルが好みです。特に髪型。髪がつんつんピンピンしてるのにしっとりしてるあたりが、なんだかスクウェアのキャラデザみたいです。


遠夜を最初に攻略するのは義務として、次は忍人だなぁ。たぶん。茂の変わり方も気になるし。その次はパッピー。



てか、今月のマネーが過去最少なんだけど・・・!!
これからイベントが重なるというのに、どうするこれ!!

拍手[0回]

ゲーム大学生→現在

今日の東京はめっちゃ寒かったです。帰りにメイトに行くつもりだったのですが、寒さに負けました。近所の本屋ではLaLaは輪ゴム綴じ。遙か4情報、公式でのアップが楽しみです!


さて、自己満足で書き連ねた過去のゲーム暦。これで最後です。
大学生以降は、ゲームの勢いにストップかかってます。浪人時代一時的に一般人になったのと、あとはご存知のとおり、進行方向が変わっただけのはなしです(笑)クリアしてないゲームがたっくさん!


●FFX-2
天下のFFがギャルゲーになった瞬間。内気で健気なユウナを返せ!等々文句は計り知れないけれど、EDの「ただいま。」「おかえり・・・!」だけで心から買ってよかったと思える、憎らしい一作。ティーダとの再会はプレーヤーにとっても2年ぶりという、これも小憎い演出。

●FF12
未クリア。ストーリーの印象が薄すぎて、説明しろと言われても説明できないくらいなもの。でも、戦闘がすごい楽しかった!最近のゲームにしてはホネのある敵がいっぱいで、戦いがいがあります。

●ティアリングサーガ
未クリア。国際情勢を理解するだけでエネルギーを使い果たしました。
システムは、FEそのまんまでよかったんだけど。。シミュレーションといえど、ストーリーに入り込めないとやる気がおきない。

●幻想水滸伝3
やはり2を超えることはなかったけれど、ミニゲームだけでも満足だった!ロミジュリのシナリオつくったひと、楽しかっただろうなぁ(笑)
あれ、主人公の名前なんだっけ?

●幻想水滸伝4
未クリア。途中までやったはずなのに、なにも覚えてない・・・!世界観も、キャラクターも、何もかも・・・!

●テイルズ・オブ・デスティニー2
主人公が潤だと知ったのは(というか、潤を知ったのは)2年たってから。エミリオ会いたさに買いました。リオンくんはよく、戦闘画面のはじっこで知らないうちに息絶えていました。

●テイルズ・オブ・シンフォニア
未クリア。いつか続きやろうと思いつつ月日は流れ、まさかコニタン本人からネタバレされるとは思わなんだ。

●キングダムハーツ2
あとはラスボス倒すだけでクリア・・・で止まってます。昔は好きなイベントのセーブデータを取っておいたものだが、今では好きな声優のデータが残っている。エリック王子(井上さん)やアラジン(みきしん)など。ウォルト・ディズニーに謝れ!

★遙かなる時空の中で2
同時8人攻略とかやってたのに、なぜか彰紋と勝真だけクリアしてません。でも、翡翠は3回くらいED見ました。なぜだろう。

★遙かなる時空の中で3
「運命だって変えてみせる」というコンセプトのもと、運命変えられたのはこの私です。

★遙かなる時空の中で3 十六夜記
リズ先生だけ未クリア。だって、何回やってもうまくいかないんだもん。

★遙かなる時空の中で3 運命の迷宮

★遙かなる時空の中で 舞一夜

★金色のコルダ

★アンジェリークトロワ?
未クリア

★星の降る刻

★S.S.D.S

・・・乙女ゲー、案外数はやってない。


●戦国BASARA
●戦国BASARA2
絶賛はまり中!


(以下、中学高校時代の書き忘れ)

●マリーのアトリエ 
●リリーのアトリエ
アトリエシリーズ好きー☆
なにげに、最新作には直純が出ています(笑)

●ポポロクロイス物語
なんだこの敵やたら強いな、と思いながら戦って倒したらラスボスだったという残念なゲーム。でもこのゲーム以降、ピエトロドレッシングを見ると彼のことを思い出します。



拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]