忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買っちゃった

おみと一緒に電気屋に行き


直純のために(ネコナデ)、DVDレコーダー買っちまいました☆


ご・・・ま・・・ん・・・



いいんだ!社会人!



拍手[0回]

PR

決死

誰もいなかったので、露天風呂に入りながら撮影。落とさなくてよかった・・・!



拍手[0回]

雪見風呂

温泉に来ています。朝露天風呂に行ったら牡丹雪が降ってきて、素晴らしいかんじの雪見風呂でした~☆



拍手[0回]

田舎自慢(自慢?)

今日は、嫁のSちゃんに町を案内しました。春日神社の境内の裏に祠があったの、20年住んでて知らなかったー。せっかくの祠ですが、残念ながら伝説とかは無いみたいです。

でも、あの神社は何か棲んでそうな雰囲気はある。でかいのにかなり朽ちている神社。深夜2時に行くとか絶対無理。能舞台とか、なんか踊ってたりして(ガタブル)
本殿の横には崩れたお地蔵さんだか石碑だか(よもや墓ではあるまい)。落雷で根元しか残っていない、枯れた巨木。馬と蚕が祀ってある、こっちも朽ちた二つの小社。街灯のひとつもありません。


M氏、ポッキー、あの神社、改めて細かく観察するとけっこう怖いかも(笑)


あ、でも秋祭りとお正月には明かりが灯るんですよー☆秋は、境内の上から見ると、参道に夜店の光が並んで綺麗です。綿流し・・・いやいやいやいや。


しかし、神社から1キロちょっと歩いたのですが、その間すれ違った人間の数、2人。商店街も閉まってるし。うちの町、いつか滅びやしないか心配です。


夜は、家族でカラオケに行きました!SちゃんがFF9のテーマ歌ってびっくりした(笑)兄に、うちに嫁に来るならたしなみ程度にゲームをすると良いと吹き込まれたらしい。どんなよ。

拍手[0回]

新年早々

初売りのドサクサで、携帯のバッテリーとカバーを失くしましたorz
なので、携帯新しくしました。いいんだ、もともと機種変するつもりだったから・・・。

でも、2年間も使った朱雀レッドの携帯、まさかこんなかたちでお別れになるとは思いませんでした。いろいろあって、メアドなどのデータももとに戻らないかもしれないのです。花の宴メンバーはじめ、数人の連絡先はFOMAカードに保存してあったけど。なので、「○○のメアド教えてー」みたいなメールがピクから着たら、よろしくなのです。


メール途中で返信してない人、ごめん・・・!!
今朝方から返信具合がとても中途半端です。あけましておめでとう!!(やけくそ)


でも、新しい携帯はじめてのワンセグ付きです!!使うのかなぁ。まあいっか☆最新のいっこ前の機種なので、ポイント使ってかなり安く買えました♪今回はブランシェという色です。よくわからんですが、キラキラした真っ白です(´▽`)今度こそ大事にするぞー!!


さしあたって、みんなの着メロダウンロードせねば☆
それはちょっと楽しみです。さあて、どうしてくれようか。

拍手[0回]

☆謹賀新年☆

あけましておめでとうございます!!


鳥海山をとりうみやまと読みました。今年はじめて口ずさんだ歌はonce and forever。そんな元旦の朝です!


今、初売りに並んでます。めっちゃ雪降ってます。毎年恒例6時起き(笑)がんばって獲物を狩ってきます。


今年もよろしく!



拍手[0回]

本能寺で締め括る2007

がっくんかっけー!!!!勝鬨をあげるぞ!!
紅白見てました。武者だ!戦国だ!謙信だ!BASARAにはまってる時分、なんてタイムリーな(笑)会場も観客もぜんぶ武士なのがよかったです。


あと


信長倒せたー☆☆


ダテムネさんで本能寺、一週間くらいクリアできずにいたんですがやっと!!これで、すっきりと年が越せます(´ー`)


さて。
2007年は通う場所が大学から会社に変わった以外は、面白いほどなにも変わらなかったという(笑)来年も同じでよい。とても楽しいオタクライフでありますように!


嫁のSちゃんのお腹も目立ってきました。ここに甥が・・・と思うと不思議なかんじです。

拍手[0回]

福島帰ったよ。

乗客200%を超える新幹線に乗って帰ってきました☆「東京バナナ行列最後尾はここです」なんて看板見たのははじめて!ほんと、東京駅はものすごい混雑でした。ここでBASARA技を発d(規制)


夕方に家に帰って、ご飯食べて、母が録りためてたドラマ見て・・・特に何事も無く、ごろごろ過ごしました(*´▽`*)
・・・だったら直純のライヴ中野ファイナル行っても良かったな、なんて思ってはならないのですよ・・・!!
来年の目標1:行きたいイベントは欲望のままに参加するのが人生。

でも、直純のライブも無事に終わったようでよかったです。
直純がしんじゃわなくてホントよかった・・・!!


さて、家に帰ってもBASARAは続く。

母に、最近は4時に寝ることが多いと言ったら、乾いた笑いを返されました・・・。
来年の目標2:命を削ってまでゲームをやらない。


話は変わりますが、「撲殺天使ドクロちゃん」という男性向け美少女エロアニメに若干はまりそうな自分orz先日リンク貼った丸井ブン太の頬を染めるユーチューブのBGMの出所がこれでした。ギャグのノリがすごいツボなの!!いぬかみと同じ種類?シュールでテンポの良いギャグが好みなのです。あと、ヒロインに普通にキュンキュンしてしまった。これは、萌えだろうか。


ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー☆

拍手[0回]

腐っても直純ファンですから

う゛ぁー!!指圧かマッサージ行きたいー(ー”ー;)私と一緒に指圧に行ってくれる人募集中です(笑)外見云々以前に、中身は確実に老いてますorz


さて、あことカラオケに行ってきましたよ( ̄ー ̄)b午後遅い開始だったので実時間は短かったのですが、すごい盛り上がり方しました。


我らが聖歌アニバーサリー、ステージver.(笑)


さあ、みんな行っくよー!!!


今日は来てくれてホントにありがとう!!また会おうねー!!!バイバーイ!!!


狭いカラオケボックスの中で5000人の観客を盛り上げる大人2人。ソファーの上に立ってはしゃぐ、社会人2人。いいんだ!楽しいから!あこに賢雄さんが降臨してたから!
カラオケは、恥も外聞も捨て去るのが一番らしい。I・G・P・X!!!!



そんな最中、今だかつてない直火が。わりかしショッキングな。てか、あの直純にあそこまで言わせるファンメールってどんなんよ・・・!!

直純、最近壊れかけです。ここ数カ月、生物として間違った激務の蓄積が心身ともにきたかんじでしょうか。直純、頼むから来年は休んでちょうだい!!ちょっとくらいリリースとかライブが減っても、絶対離れてったりしないから!!声優の仕事はいつか私がプレゼントするから待っていろ!!


今日の日記は、なんとなく直純ファンっぽいこと書きました(笑)シワとかなんとか普段からけなし愛ですが、ちゃんと好きなのですよー。


心配なのですー。


困りものですー。


マッガーレ↓・・・!

拍手[0回]

M氏必見サナダゲリオン

●サナダゲリオン
「笑いました」と書いても、実際部屋で声出して爆笑するってあんまないと思うけど、これ、本気で笑った!!すごい出来です。真田はあまり知らないのですが、面白かった!てか、あの膨大なるテニプリの映像から、よくぞここまではまる絵を見つけてきたと思って(笑)


●氷帝エムブレム
もう、歌詞と映像の絡みがどう面白いかとか、氷のエンペラーがどうかなんてどうでもいい・・・!

SFCの時代からCMで使われてるファイアエムブレムのテーマソング(なのか?)。この歌をフルで聴いたことなかったけど、馬鹿マジメな合唱ですんごいアホなこと歌ってます。シュールすぎ!!でもFEって、確かにこんなんだ!!(爆笑)


●丸井ブン太の頬を染めてみた

妙に気になる★
制作者は、なにゆえこの選曲にしたのか。すばらしいセンスです(グっ)


●俺様の手足
ブン太声の直純はけっこう好きだー(////)
同じキャラ二人のダブルスって、面白いな(笑)しかし、やはりテニスゲームのくせにスペクタクルな効果だ(笑)


今日で仕事終わりですー★★
大掃除して、オフィスで盛大に酒盛りして・・・なんか、同期の友達と動物を作る工作キットみたいなのにはまり込んで、17時には帰れるところを、会社出たの19時半でした。アホな締めくくりとなりました。

でも、なんか楽しい1日でした(´▽`)

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]