おみ・空・うささんと箱根の湯河原温泉に行ってきました。じゃらんで見つけて一目ぼれした宿だったのですが、古めかしくて雰囲気はかなり好みだったし、露天風呂も猿が入ってそうな岩場のお風呂で(そして暗くて狭い場所も用意されていて)いいかんじでした☆とても年季の入った宿だったので、暖房が弱くて凍えそうになったことはおいといて。
■ゲームコーナー
この宿、ゲームコーナーで
ファミコンができます(笑)本当は卓球をしに行ったのに、うっかり昔懐かしいドット絵に興じてしまいました。主に、スーパーマリオブラザーズ(伝説の1作目)と魔界村(裸に鎧のおっさんがゾンビと戦う)をプレイしたのですが、昔のゲームってこんなに難しかった?!なんか、何度やってもうまくいきませんでした・・・
■大貧民
今回はじめて、直純トランプを使いました(*´▽`*)どこもかしこも直純ばかりで、うささん、空、おみにはさぞかしウザかったことでしょう(笑)
さて、おみに課せられた罰ゲームは
裸エプロンの景時を描くこと。例の、洗濯物を干しているスチルを裸エプロンにしたので、エプロンっていうか
景時のケツをもろに書くことになったおみ。テーマのわりにはほのぼのでかわいいかんじに仕上がっていたのですが、「う~ん、もっとなんとかならないかな・・・」と股に付け足した影のせいで、とても危険なものになりました(笑)
うささんにも、ダテムネさんとか描いてもらいました!!すごい!!なんでボールペンの一発書きでここまで描けるの!?ありがたく、家宝にさせていただきます。こんど、なおずみ描いてくんないかn(やめろ)
■睦言

いつものごとく、電気消したあとも喋り続けるわけです☆
しかし、なぜか話題の大半はBLのカップリングについてでした(笑)さらに、朝起きてからもカップリングについて喋ってました。・・・そうか・・・ヘタレ攻めにすればいいのか・・・。壁が薄そうな部屋だったので心配です。
■小田原城
サルとゾウがいたの!!!!

なんで小田原城にゾウがいたのかは謎ですが、すごいかわいかった~!
寒いので、おサルが全員できゅーって固まってるの(*´■`*)毛玉のように!!
ゾウは、目がかわいいよね。優しげなおっきい目がかわいくて、シワっシワしてて、
まるで直さんみたい☆(え
広場では、姫の壺装束と戦国武者の鎧が200円で貸し出されていました。すごく迷いました。
もちろん、姫ではなく鎧兜に。
借りるなら刀は6本借りよう(某青侍)とかも言いはじめたのですが、鍬形(あの、額にくっついてる角的なもの)がダテムネさんと同じやつがいいよねという理由でやめました(笑)
そんなこんなで、温泉ダラリ旅とても楽しかったですよー☆
ネタしか書いてませんが、食事や甘味も今回はアタリなものばかりで満足です。箱根なら近いし、またダラダラしに行きたいです!

[0回]