忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワイルド三人娘

M氏から、きーやん詰め合わせなCDが届きました☆ありがとう!


てか、ワイルド三人娘(きみのぞラジオの企画モノのユニット。きーやんと栗林みな実とアフロのディレクターのユニット。栗林さん意外は男/笑)の曲がすっごいかっこいい!!


メインボーカルが栗林さん。
きーやんはラップ担当。


曲もハードでかっこいい。てか、きーやんのラップが激しくうまい!!かっこいい!!きーやんって、声優でいいの!?(笑)


キューティーハニー(実写版)の主題歌も担当しているのですが、ぶっちゃけ倖田來未のよりかっこいい、と私は思う。


聞きたい人は言って!!
おすすめです☆

拍手[0回]

PR

対峙

ありったけのホイホイを仕掛けても一向にかからないG。
もしかしたら部屋から出て行ったのかもしれない。
Gといえどたかが虫。人間の罠にかからないはずないもの!


Gの存在はとりあえず忘れ、いも焼酎(お花見の余り)を飲もうとシンクを開けた瞬間。


奴は、王者のごとくシンクの入口に存在していました。


蛍光灯に照らされ、逃げも隠れもしないG。こっちが丸腰なことを知っているのだろうか。馬鹿にされてる気分になります。私も3度目の遭遇なので、今回は落ち着いて観察。しばし、Gと視線(?)を交えます。野生の鉄則だと、たぶん、視線をそらしたほうが負けです。


しかし、でかいなぁ。
なんて立派なG・・・。
森へお帰り!ここはおまえの世界ではないのよ!


・・・あー、蟲笛がほしい・・・


しばらく対峙したのですが、殺虫スプレーも、スリッパで戦う度胸も(てか、スリッパが)無い私は、静かにシンクの扉を閉めました。ええ、Gに負けました。なんか、奴らが恐竜の時代から生き延びてきた理由が分かった気がします。


明日こそ、バルサン焚きます。
月曜の出掛けに仕掛けてって・・・と思っていたのですが、予定変更です。隙間のないシンクの扉にまで侵入するGです。いつ部屋の方まで入ってくるか・・・!(゜Д゜;)


この戦いは、必ず明日で終わらせます。
キッチンの平和を取り戻すために。



拍手[0回]

どちらかというとあこは

仕事の後、おみと夕食☆・・・いつも同じファミレスです(笑)
今日もナポーパフェを食べました。疲れたときにナポーパフェ、沁みます。


おみと、どういう線引きでOLかそうでないかは決まるんだろうって話をしてました。営業はOLなのか?でも、オフィスに身を置いている女性はみんなOLなんじゃないの?などなど議論の末、おみの発した一言。


OLでもBLでもいいや!


あこは紛れも無くOLだと思うのですが、どちらかというとBLの方だと思います(笑)

拍手[0回]

再会

食器を洗い終え、ふきんを絞ろうと蛇口に持ってった瞬間でした。



ポト。



カサカサカサカサカサカサ



ひいぃぃぃぃいいいいいいいいいい!!!!!



G!!!!!一瞬、ふきん越しに感触あった気がする!



ゴキブリホイホイを仕掛けてから3日、かかるどころか気配さえ無く、見間違いだったのかなーと思い始めたやさきでした。



とりあえず、昨日の夜ありったけのゴキブリホイホイをしかけました。これで無理なら、バルサン焚きます。



自然に死ぬのを待つって手もあるけど、Gの寿命は300日らしい。1年の同棲とか無理だから!

拍手[0回]

加地クリア♪

現実にいたらセンター街でも闊歩してそうな髪色。胡散臭いほどの愛情と芝居がかったセリフも、顔が好きというだけで好きになれました(笑)


そんなわけで加地クリアしました!!スチルもフルコンプ。上等上等☆でも、なんでバイオリンは弾かないのか、そのへんの未発生イベントが気になります。


しかし、難易度「難しい」って難しいのね。ぶっちゃけ最後のほう恋愛どころじゃありませんでした。次回は、難易度低くしてイベントフルコンプに挑みたいと思います☆(そして、バサラと同じループへ)

拍手[0回]

ろみに報告

冬海ちゃんもBクラ吹いてたよ!!選択肢で、Bクラの説明してくれます。

拍手[0回]

コルダバトン

■ 金色のコルダバトン 1 ■

■好きなキャラは?(複数回答可)
難しいところなので、ランキングで回答します。
1.柚木(ギャップも、行くとこまでいくと萌えられないことを教えてくれた)
2.加地(むしろ、Tip-Top Shapeが祝福の音色)
3.月森(ちょっと困った微笑みがキュン。あと、総受け属性なところ。電子レンジが使えないところ)
4.火原(わんこ。カツサンド。ティーダを思い出して切なくなれる)
5.冬海ちゃん(いちど冬海ちゃん主人公でコルダをやってみたい☆親父がお笑い好きなところも、ある意味ギャップ萌え)
6.志水
7.土浦
8.金やん
9.しのぶ
10.天羽ちゃん


■好きなCPは?(複数回答可)
志水×冬海ちゃん!かわいくてしかたない。もう、日野ちゃんいいからこの2人付き合っちゃえばいいのに。
月森総受という観点ならば、王道で土×月。ウワサでは、放課後の練習室(密室)が現場になっているようです。あと、なぜかとても鮮明に想像できる、加地と月森のキスシーンのスチル。志水と月森も意外に想像しやすい。「月森先輩・・・綺麗ですね・・・」「なにをするんだ、志水君・・・!!」というスチルも想像しやすい(笑)


■好きCPについて熱く語ってみましょう。
上で熱く語ってしまった。


■コルダに登場する楽器で実際に演奏出来るものはありますか?
ピアノとフルート(ちょっとだけ)
中学校のときに、柚木のコンクール曲を同じ構成でやったことがあります。あのときコルダが出ていれば、100倍楽しかっただろうに・・・。


■次に回す人(1~5人まで)
とりあえず、M氏とあこ!



■ 金色のコルダバトン 2 ■


■好きな登場キャラクターは?
上に同じく~☆


■お気に入りの演奏曲は?(主人公以外の演奏曲も可)
1では、レンレンの「ひばり」。TSUTAYAでバイオリンのCDまで借りてきたのに、レンレンの演奏とぜんぜん違ってがっかりだった覚えが。ひばりの鳴き声を模したぴょるるるるーって音と、スピード感がたまりません。
2では「諸人こぞりて」。クリスマス曲は基本的に好き☆


■キャラクターの言う台詞で好きなモノ
うざいんだよ

■好きなイベントもしくは思い入れの有るイベントを5つ
・まだ見てないけど、柚木が加地に殴りかかるイベントに期待大

・うざいんだよ

・加地が、日野ちゃんの写真を1万5000円で買っていった・・・!

・2で冬海ちゃんがクラスでいじめられてたときはメンバーがみんなで元気付けてたけど、1でれんれんの靴に泥が塗られていたときは、日野ちゃんが靴磨きセットをあげただけだったな。かわいそうすぎる。

・文化祭のダンスの場面は、キャラを問わず好き!早くれんれん見たいな☆


コルダバトンと一緒に出てきたピアノバトン


♪ピアノをやってどのくらい?
FF誕生と同じくらい。

♪ピアノとの出会いはどんな感じ?
父が、娘が生まれたらピアノだと決めていたため。
いちばん古い記憶は、同じピアノ教室に通っていたH君がミッキーマウスの上下を着てエレクトーンを弾いていて、派手な子だなーと思ったこと。

♪レベルはどのくらい?
グレード5級の練習まっさいちゅうだけど、そろそろ諦めかけてます。

♪ピアノのメーカーは?
KAWAI☆

♪好きな作曲家は?(ジャンル問わず好きなだけ)
高井うららさん
飯塚のジョニーさん(僕達のアニバーサリーを作ったとても偉大な人)
植松伸夫(神)

♪好きな曲は?(ジャンル問わず好きなだけ)
直純→MY LIFE
ネオロマ→Tip-Top Shape
クラシック→ラ・カンパネラ(土浦の聞いてはじめて知った)

・ ・・際限がないので書くの諦めますm(_ _)m
なんか、不可思議な歌詞で頭につくメロディーの曲が好きです。ロコロコとか。

♪コンクールや大会、発表会などに出場した事はある?
発表会は一応毎年出てました。コンクール系は、小2のときにいっかいだけ。

♪「♯」と「♭」どっちが好き?
断然「♭」!!

♪白鍵と黒鍵どっちが好き?
柚木は黒いほうが好きです。

♪今まで弾いた曲の中で最長時間・最短時間の曲名を!
FF6エンディング。全部弾くと30分。

♪今まで弾いた曲の中で二度と弾きたくないという曲はある?
バッハが嫌い!!

♪楽譜はどの出版社の物が多い?
ドレミ出版。

♪楽譜は何のジャンルの曲が多い?
クラシック。
FFの楽譜(ドレミ出版の正体)


♪リラックスしたい時に弾く曲・聴く曲
弾く曲:ソナタ悲愴2楽章
聞く曲:宮田幸季のα派

♪テンションを上げたい時に弾く曲・聴く曲
弾く曲:子犬のワルツ
聞く曲:グランロデオ

♪好きな音楽用語はある?
フェルマータ。一休みできるから。

♪ムカッとくる音楽記号はある?
♯と♭が3つ以上でるとイライラします。

♪初見はできる?
ひつようさいていげん

♪鍵盤、手を広げてどこまで届く?
実用的には7こ。

♪最近、ピアノ弾いてる?
いちおう

♪ピアノ以外にやっている楽器はある?
フルートが最近変色してきた

♪ピアノ以外に挑戦したい楽器はある?
バイオリンってかっこいい。
あと、バンドやるならドラムがやりたいと前々から。

♪音楽関係のお仕事でピアニスト以外に挑戦したいお仕事はある?
サウンドクリエーターとか選曲家とか憧れます。

♪ピアノは相棒の一人だ!!ピアノ無しな人生なんてあり得ない!!
無くなったら多少寂しいが、・・・とりあえず、オタクがあれば生きていけるんだろうな(笑)
思うのは、私とM氏が中学のときにコルダが発売していたら、今頃私たちの人生ちょっと変わっていたかもしれないということ(笑)

ピアノ弾きさんにバトンタッチ♪
ご自由に☆

拍手[0回]

水もしたたる加地葵

水に濡れて体に張り付いたシャツのちょっと透けた肌色がエロい。
むしろ、きーやんとかにやってほしいかんじ。


加地、顔は大好き。性格も嫌いじゃありません・・・が、浮気したらいちばん恐そうだ。リアルに。この前の世にも奇妙な物語でそういう話あったなぁ。


今日はいちにちコルダをやろうと決めていたので、ひたすらコルダやってました。最近気になることは、しのぶとの国際電話の電話代が全部日野ちゃん持ちのような気がする件です。もうすぐ加地をクリアできそうです☆がんばります!



その他。


ついにゴキブリほいほいを仕掛けました。近所の薬局の店先に「広告の品」として大々的に置かれていました。まさかGは薬局のさしがねではあるまいな。明日の朝にはかかってたりするのかしら・・・?ドキドキです。


あと、昼寝したときに花の宴メンバー総出の和風RPGみたいな夢見ました。超リアルでした。どっかの屋敷の一部屋ごとに妖しみたいなのが出現して、うちらは依頼を受けてそれを退治するようです。つか、そういう仕事してるみたいです。あことか、すごいくの一っぽく中の様子うかがってました(笑)でも、私は途中で裏切った依頼人に首を撃たれ、瀕死で任務遂行。夢の中ながらものすごい呼吸困難で辛かった覚えが・・・というか、これは、睡眠時無呼吸症候群かなにか?(笑)←さっきNHKでやってた。

拍手[0回]

普通の休日

朝っぱらからアニメロのスズの動画を見てキュンキュンしました。
スーツでアホな動きをする男。髪の跳ね具合も、とても理想どおり!(前髪が厚めで分け目が無造作でちょっとくせっ毛な髪型に萌える)
M氏ではないですが、次の旦那はスズかもしれません(笑)



さて、今日は、空とともにお台場のビーナスフォートに買い物に行ってきました☆現在地が分からなくなる構造ですが、中世ヨーロッパの町並みが異世界なかんじで素敵です
。空の色も、昼→夕方→夜と変化していってきれい。


今日は、財布の紐がすごいカパカパでした。一気に3万円くらい使っちゃいました☆すごい運命的なハーフパンツにも出会いました。なにこの、まるで自分の寸法を知っていたかのようなフィット感・・・!多少値が張ったのですが、散々迷ったあげく買ってきました☆あと、空が花柄ワンピースを試着し、ものすごい似合っていたので、店員のお姉さんとともに絶賛しました。いつもはのせられてばかりですが、今日は空に買わせることに成功(笑)


しかし、春物ってほんともう売ってないのね。買ったのぜんぶ半そで。どんだけ先取りしなきゃなのよ!


ビーナスフォーとでは、すごいかっこいい少年たちを見ました。未就学児ですが(笑)頭に、風船アートで作られた触覚みたいなものや兜っぽいものをかぶっています。明らかに面白いのですが、ジャイ●ンを彷彿とさせる少年が俺かっこいいだろう?と言わんばかりに威風堂々と歩く姿に見とれてしまいました(触覚の長さとかな!)


夕飯は、アクアシティに移動しておなじみのパスタ屋へ。あいかわらず店員さんは親切だし、パスタがうまい。珍しくお酒も一杯だけ。春の苺のカクテルがおいしいvレインボーブリッジの夜景もきれい。彼氏と来たいもんだー・・・と、二人で静かに嘆きました。


その後、いつもの流れでカラオケに行きかけ、さすがに行きすぎだろうと止めました(笑)とりあえず、新橋のカフェで終電近くまでくっちゃべり帰宅。


たまにはこう、OLっぽい(のかどうかわからんけど)一日を過ごすのもいいです。


帰ったら、朝までコルダやるけどね!


そういえば、花の宴日記設立3年突入してましたね。
私もオタクになって3年目。仕事で言えば、そろそろプロの風格が見え始める頃かと思います(いらない)

拍手[0回]

あのしなやかで長い2本の弓よ

タイムカードとも今日でさよなら。明日から裁量勤務がはじまります。またの名をパケット定額制(笑)パケ放だから、一日30分しか働かなくても15時間働いても同じ。でも、きっと、確実に後者・・・!今月も、タイムカード最後の月にして66時間残業しちゃったしね。ははは。土曜はそのぶん、買い物行っておおいに散財してこようと思います。


でも、定時も無くなるから、これから「遅刻」が実質存在しなくなるのはとても素敵。信号点滅しても走るものか(笑)


そんなこんなですが、今日はいつもより少し早く帰れたのです。古本屋でホリックを2冊買い(なんとなく。あと、四月一日と百目鬼は公式でカップリングなの?)、とろろご飯を食べようといそいそと帰宅。


ご飯を炊こうと電気ジャーを持ち上げたのですが、






え、見間違・・・いや、でも、今一瞬、肉眼で捉えきれない俊足と硬質な黒いフォルムがかささささささささささー・・・・・・・・・・・






・・・・





ぎぃやぁぁぁぁああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!





これから、Gとの共存がはじまるのだろうか。てか、冗談抜きで、Gどこに消えた!!!!?明日は、ぜったいゴキブリほいほい買ってこなければorz



この後Gに動きがあれば、ここに書きます。
てか、あれはほんとにGだったのか?解決しないと、米が炊けません。
最悪だ・・・・

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]