朝っぱらからアニメロのスズの動画を見てキュンキュンしました。
スーツでアホな動きをする男。髪の跳ね具合も、とても理想どおり!(前髪が厚めで分け目が無造作でちょっとくせっ毛な髪型に萌える)
M氏ではないですが、次の旦那はスズかもしれません(笑)

さて、今日は、空とともにお台場のビーナスフォートに買い物に行ってきました☆現在地が分からなくなる構造ですが、中世ヨーロッパの町並みが異世界なかんじで素敵です
。空の色も、昼→夕方→夜と変化していってきれい。
今日は、財布の紐がすごいカパカパでした。一気に3万円くらい使っちゃいました☆すごい運命的なハーフパンツにも出会いました。なにこの、まるで自分の寸法を知っていたかのようなフィット感・・・!多少値が張ったのですが、散々迷ったあげく買ってきました☆あと、空が花柄ワンピースを試着し、ものすごい似合っていたので、店員のお姉さんとともに絶賛しました。いつもはのせられてばかりですが、今日は空に買わせることに成功(笑)
しかし、春物ってほんともう売ってないのね。買ったのぜんぶ半そで。どんだけ先取りしなきゃなのよ!
ビーナスフォーとでは、すごいかっこいい少年たちを見ました。未就学児ですが(笑)頭に、風船アートで作られた触覚みたいなものや兜っぽいものをかぶっています。明らかに面白いのですが、ジャイ●ンを彷彿とさせる少年が俺かっこいいだろう?と言わんばかりに威風堂々と歩く姿に見とれてしまいました(触覚の長さとかな!)
夕飯は、アクアシティに移動しておなじみのパスタ屋へ。あいかわらず店員さんは親切だし、パスタがうまい。珍しくお酒も一杯だけ。春の苺のカクテルがおいしいvレインボーブリッジの夜景もきれい。彼氏と来たいもんだー・・・と、二人で静かに嘆きました。
その後、いつもの流れでカラオケに行きかけ、さすがに行きすぎだろうと止めました(笑)とりあえず、新橋のカフェで終電近くまでくっちゃべり帰宅。
たまにはこう、OLっぽい(のかどうかわからんけど)一日を過ごすのもいいです。
帰ったら、朝までコルダやるけどね!
そういえば、花の宴日記設立3年突入してましたね。
私もオタクになって3年目。仕事で言えば、そろそろプロの風格が見え始める頃かと思います(いらない)
[0回]
PR