■Arcadia's Another Story×2本
ルネ(勝平さん)とエレンフリート(入野君)、それぞれがメインになったドラマが1本ずつありました。なぜ脇役2人が・・・?と思わんでもなかったが(笑)
・ルネ編
自分の立場に思い悩むアンジェをルネが元気づけるという話でした。
ルネ様「ねえ、こうやって手を握って?」
アンジェ、「??」というかんじでルネの手を握る。
ルネ様「ふふっ、つかまえたっ♪」
うぅわ、ウザかわいいΣ( ̄□ ̄)・エレンフリート編
アンジェの手作りアップルパイを巡って、エレンフリート(&ジェット)とレインが対決する話。爆薬の実験を早く終わらせた方が勝ちという。
冷静を装いつつ、焦りまくったエレンの実験は大失敗。
通りすがりの高橋広樹が、巻き込まれて空中を飛んで行きました。ジェット「・・・とんでいった・・・」←冷静に分析(笑)
実験道具がめちゃくちゃになったので引き分けになった勝負。
みんなでアップルパイを食べます。
エレン「今度は私が差し入れましょう。勘違いしないでください、貸しをつくりたくないだけです!研究に研究を重ねて、極上のアップルパイをつくりますよ」
このこ、ツンデレの基本形だわー。
年齢は中学生程にあたるらしい。これでおかっぱだったら、空のハートをわしづかみだったのにな!(笑)
■ライブコーナー
セットリストは
・ルネ(勝平さん)『I pray~風に乗せて』
・エレンフリート(入野君)『NO SELF-CONTROL』
・レイン&ニクス(広樹君&大川さん)『SHE'S MY GIRL』
・ヒューガ&ベルナール(おのでぃ&平川さん)『PROUD YOU』
・エレン&ロシュ(入野君&木村君)『La Vie en Rose~薔薇色の軌跡~』
以上5曲です!ルネとエレンのソロ曲は、それぞれのミニドラマの後に歌いました。しかし、デュエットが3曲もなんて!遙か祭に見習ってほしいです(笑)
ここでも大川さん踊りました!!2曲も、がんばったんですね(泣)
大変オシャレでかっこよかったです。
あのでぃ&平川さん、ヒューガ&ベルナールで「ヒューベル」というユニットになってるらしいです。おのでぃの銀のスーツのせいで、上下黒スーツの平川さんと並ぶとまるでオセロのようでした(笑)
でもこの2人、お互い歌がうまいからハモリがすごくきれい!
前回のネオライからの傾向なのか、男性声優たち、ダンスすごいがんばってます!涼宮ハルヒの激奏とか、あんな並の完成度を目指しているのか。でも、あっちはみんな若い女の子ですが、こっちは50代の大御所さんまで踊ることになります(笑)
[0回]