忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心の楽園

夕飯食って速攻爆睡(この時点では20分で起きる気でいる)

2時か3時に起床。
放置された夕飯の残骸と、帰った状態のまま放置された自分の姿に若干へこむ。

とりあえず食器洗って風呂に入る

目が冴える

遊ぶ。そして朝になる。

9時~2時まで確かに5時間は寝たが、早起きにも程があるので申し訳程度に7時まで2時間程度寝る。


最近、このパターンがとても多いです。なんかすごく間違ってるのですが、深夜にひっそり活動するの好きですから静かに楽しんでます。

今日は、タカヒロのコラム『ザクライ』を読んで一人爆笑してました。櫻井さんは、最近免許を取ったそうです。時期が時期だっただけに若者に混じって。年齢不詳、櫻井孝宏が若者に混じってじまったがための微妙な空気と、朝から「償いの日々」(たぶん事故関係の)を見て凹むタカヒロが笑えました。

あと、色っぺー女性教官のセリフが書いてあったのですが。「櫻井の"さ"に力を入れて発音するとそれっぽくなると注があったので、一人でやってみました。あー・・・と、なんとなく分かりました(笑)


そう、今日はhm3を買いにメイトに行ってきました。


あの場所に安らぎを感じてしまう今日この頃です。BLの棚から店員のバッジまで、全てが愛しくなります(危険)
会社ではオタクを補給できないからな!

まずは最初の目的、グランロデオのCD予約。もう予約票が無かったので焦りましたが、無事予約できました☆ギリギリになっちゃたけど、ライブの申し込み票入ってますように・・・!

しかし店員さんがグランロデオを知らず、レジ前で待ちぼうけ。その間、横にあったSEEDの・・・なにあれ、400円ででっかいブロマイドみたいなの出てくるやつのイザークを凝視。最近イザークのかわいさが分かってきたのですが、このイザークは是非空にプレゼントしたい逸品でした。しかし、400円で出てきたのがかっこつけたディアッカじゃ凹むどころの話じゃないので止めました。

次はhm3を買いにコミック館へ。

hm3はいいとして、横にあったVOiCE Newtypeが気になって仕方ありません。


岸尾のCDが付いてます(正しくは、岸尾ゲストのよっちんCD)


手に持ってしばらく店内をうろついたのですが、結局棚に戻しました。
直純出てないし。てか、直純が出てるPATi PATiすら買ってないのにこれ買ったんじゃ、ただの声優オタクになっちゃいます(今さらだ)


しばらくは、2005声グラとhm3を毎日ちびちび楽しんでいきます。


メイト、ついに「オリコン加盟店」になったんですね!これは直純ファン的にはすごい快挙です。これで、心置きなくポイントためつつ直純のDVD買えます!オリコンチャートも上がるといいな!

拍手[0回]

PR

カラス色の彼ら

朝から、社内に大音量でTip Top Shapeが鳴り響きました。普段からあらゆる着メロが鳴りまくってるので特につっこまれはしませんでしたが、鳴った瞬間は一気に眠気も覚めました。着ボイスとか平家ソングとかじゃなくてほんとよかった・・・!


さて、同期たちとお昼を食べていたときのこと。
社食の「本日のおすすめ」の黒板に書いてある文字が、どう見ても、ほんとどう見ても


カラスグレイさっぱり煮


北海道出身の某4人組バンド・・・???しかもカラス。
この謎の食べ物にあらぬ想像がいろいろと巡り、周りに不審がられるくらい爆笑しました。(笑)

その後エレベーターに乗り込んだのですが、笑い続けていたため自分のフロアのボタンを押し忘れた私たち。そのため関係の無い階でいったん降りたわけですが、なんでか会社で上から2番目に偉い人も私たちと一緒に降りている(笑)なんでだ!偉い人曰く、エレベーターがぎゅうぎゅうに込んでたうえ、私たちの爆笑に気をとられ巻き添えくったそうです(笑)

あー、笑った笑った!!
結局、メニューを見たら「カラスガレイ」だったんですが。



今日は帰りがちょっと遅かったので、hm3を買いに行けませんでした...。
明日こそはメイトに行ってくる!んで、きーやんのCDも予約してくる!

拍手[0回]

社会の窓からこんにちは

そういえばあった、宮田っちとのお題でボーリング企画。ラジオです。懐かしい!!

はい、また2005年声グラの話なのですが。

ラジオではほんの一部しかやらなかったし、当たり前だけどは見えないわけですが、読んでみたら、すごいいろいろやってたのね!


閃光と疾風の絆の振りをしながらとか、ボックスステップ踏みながらとか、ボールの穴を使わないいでとか、



社会の窓から手を出してボールを投げるとか



写真!写真を見せろ!(さすがに掲載されないか)どれだけマヌケな姿・・・!(笑)


直純は、自分で考えたお題を自分でひいたようです。アホだ!そんなところも愛いやつです。


別のページでは、股間からボールを投げた男が大変かっこよく微笑んでおりました。

拍手[0回]

500円

2年前の声グラを某大型古本店で発見。

そしたら、直純の下敷きを手に入れました(笑)持ってるだけでも意味があるからいいんです。


2年前とはいえ、顔変わった人もいたりして、おもしろいです。
じゅんじゅんはそんなに変わってないけど、あこが知らない頃の潤なんだなー・・・なんて思うと感慨深い(笑)


あと、ともかじって、アメリカのアニメイベントに参加なんてしてたんだね!しかも、1泊2日で(笑)アメリカのステーキの味を力説してました。

岸尾のコラムはミラクルでした。



-------------------------------------


追伸というかなんというか、ヘロQの千秋楽にきーやんが見に来てたらしいよ!!やはり、次回の客演はきーやんという話(内輪の)は濃厚か?

拍手[0回]

絵。

ポッキーを新宿で見送った後、路上で絵を売っているお姉さんに会いました。幻想的でかわいい絵がいっぱいで、衝動買い。私はA4の絵を1枚、空はポストカードを2枚。





SAI太郎さんというそうです。絵もかわいいが、描いてるほうもすごいかわいいお姉さんです。さて、どうやって画鋲で穴を開けずに飾るか・・・☆

拍手[0回]

燃えてサムライ~FINAL BURST~

はじめてともかじの歌がすごいと思いました。
と言ったらポッキーが怒りました(笑)影山ヒ●ノブの曲はとってもともかじ向きだけど、いまひとつ歌のうまさとか実感できなかったのだよ。いいね、ともかじのバラード!!前に録ってもらった(そして実はそんなに聞いていなかった)ともかじのMDを引っ張り出してみようかと思います。

エンディング。ともかじと歌姫的な女の子がデュエットしたのですが、本日指折りの感動だったのです。ともかじが切々と伸びやかに歌っている・・・!!(笑)

帰りにおみと話したのですが、天真・・・はちょっと無理そうだが、勝真ギリギリ、九郎さんならバラードいけるだろうに。

私の中では今日はともかじの一人勝ちでした☆玄馬(ともかじ)が死ぬ場面も好きでした。「俺さぁ、死ぬのはじめなんだよ」とか、「助山さん・・・助山さん?格さん?助さん?」とか、最期までおちゃらけてるのがともかじっぽい!


でも、まあ、なんというか、玄馬の最期の場面も、エンディングで歌うところも、常に直純をチラ見していてごめんなさい。
>ポッキー


そう、直純です。かっこよさを期待していったものの、やはり可愛かったで収まるこの男(笑)

直さんは物語中盤からの登場でした。なかなか出てこないもんだから焦れた焦れた!でも、登場したときは一瞬分からなくて。なんかちっこいのが舞台中央で千鳥足・・・と思ったら直さんでした(笑)役名は助山格山。名前がすでにギャグです。幕府のエリート公務員。七三分け・・・!!

舞台で演技する直さんがすごく新鮮でした。興味津々でした。特に、和服なのに見慣れた厚底だったこととか、袖の手首のつぼまり具合とか。


直さんの殺陣、なかなかサマになってました!!短い時間でがんばったな、直純よ!(えらそう)
乱戦の場面で、頬を斬られ手の甲で血をぬぐって、敵を睨目めつけて斬りかかる直さん、刀を捨てて「うぉらぁぁぁ!!!!」と叫びながら敵に殴りかかる直さん、普段キラリラリ~ン☆とか言ってる直さんが、直さんが!



キュン。



ギャップ萌えの血を抑えることはできませんでした。和服着てるだけで腹いっぱいだというのに!強そうに見えたかというと、そこはやはり直純なのですが(え。)、立派にサムライでしたよ。DVD買うっきゃねえと心に決めた瞬間でした。



チケット取れて、生で見れてよかった!!ギャグはそのままルミネtheよしもとに出てきなよってくらい笑えたし、クライマックスは感動だったし、直さん抜きでも、またヘロQの舞台見に行きたいです☆




拍手[0回]

M氏→きーやんの愛を感じた

大きな船のデッキに置かれたパイプ椅子で、積み荷に挟まれるように座っている花の宴メンバー(M氏と空がいたのは確実)。積み荷の上には、マリオをセピア色にしたような出で立ちのヒゲの掃除夫がモップを持って海を眺めています。ものすごい夕焼けで、空と大海原がオレンジ色に輝いています。
そして、波の音に紛れて微かに聞こえるのは




ともかじの歌声。




そう、ネオロマンスライブ、開催中でした。デッキの窓から船内の会場が見えるのですが、なかなか見えないし、音も聞こえない。でも、見られるだけいいか~とギリギリの位置からステージを眺める私たち。

すると、会場に赤い揃いのジャージ(上半身のみ)を着た若い男女が十数人入っていきました。大学生のサークルといったかんじです。しかも「オタク文化を見学に来ました」的なノリ。

ステージでは、今まさにきーやんの歌が始まったところ。しかし、彼らは後ろを向いてお喋りしてるわ、メール打ってるわで聞く気無し。もちろん、立ち上がってペンライト~なんて雰囲気ではない。



そのとき、M氏が立ち上がった。



会場に入って行くと、「向こうまで伝言まわしてもらえますか?」と、彼等がいる列のはじっこに座っている人たちに、ちゃんときーやんの歌を聞くようにと言ってまわりました。声を荒げるわけでもなく、とても大人な対応でした。


そこでなぜか場面転換。眉の手入れをする私と空。私は変なとこを抜きすぎ、空は昔のつんく並に細くしすぎた模様。

そこで目が覚めました。7時50分になっててめっちゃ焦りました。


-----------------------------------------------------------

はじめてアフレコ・・・というか、自分の声を録りました。カフェラテ一杯のギャラをかけて。結局不採用だったけど(^-^;


思った。
声優は好きだけど、声優にだけはなれないや(笑)



「もっと自然に楽しそうに~」と指示されるたびに、どんどん不自然になっていく私です。



てか、トーンが低いのが自然なんだもん!(笑)


でも、ちゃんとブースでヘッドホンつけてやったので、気分だけは味わえました♪これからもう一本収録です!


拍手[0回]

社内で筋肉痛

会社出たら小雨が降ってたからね、ピアノの前に傘取りに家に戻ったんです。

したら、その途中で豪雨になって、んもうぐっしょぐっしょで滴りまくったんです。

でも、傘持ってきたから安心☆と思って教室の最寄り駅に着いたら、


雨が降ってやいがらないのです。


ピアノの帰りも、雨は降りませんでした。要は、傘取りに戻った分だけ濡れ損だったということです。とても悲しい気分で。



さて。
まずは、直さんニューシングル発売決定ー☆☆☆6月20日発売。誕生日ニアミスです。あと5日遅まれば前にやった妄想バトンの実現だったのに(爆)タイトルは『てのひら/君と・・・』。どっちも聞いたことある曲なだけに、完成形が楽しみ!

あと、直純ついにパチパチの表紙に名前載りましたよ!・・・買おうかな・・・うん、買おう。




今日は、ライブラリにこもってひたすら調べものしてました。卒論中~みたいでした。腐っても日文なので、本に囲まれてちょっと和んだ.゜*・( ̄∀ ̄)+.゜*

しかし、資料一冊がふざけんなってくらい重い!2リットルペットボトルよりまだ重い。それら一式を、高い棚から一日中出したり戻したりしてたら、そりゃあ肩が筋肉痛になるわな!まさか図書室で筋肉痛になるとは(笑)


明日はまた収録☆今度こそ厚着をしていこう・・・!

拍手[0回]

夜なべして

なんで睡眠時間削ってまで私はアリスをやってしまうのか。これでコルダ2やったら、本気で寝ないかもな。うちでやっておこうと持ち帰った調べ物もやらず・笑


ダメ社会人!


でも、白うさぎとの決闘まで持ち込みました☆銃より剣がよかったなぁ、というのが正直な気持ちですが、まー、この二人で真剣勝負もなかろう(笑)



------------

FFT(タクティクス)のリメイクがPSPで出るみたいです。すごいやりたくなってきた・・・!10年くらい前の名作です。音楽や絵も、戦略性も、申し分ない一級品なのです。サクサク攻略しないとキャラが年取るし(笑)
名作なのに、今ひとつ地味な存在なのがもったいない。

ラムザの前髪は、青春の1ページに刻まれています。M氏とよく語り合いました。ラムザの前髪について。



PS版の、うちから送ってもらおうかなー。

拍手[0回]

鼻水が

昨日寒いところに長居したせいで、鼻水が出たり出なかったりします。今日も28℃を体感することなく、ひたすら室内にいました。不健康!


ここ3日、夕飯同じもの食べてます。セブンの温そうめんに、静かにはまってしまいました。素麺が温かい・・・(まんま)
味もしつこくないし、ゆる~く何か食べたいというときに最適なのです☆



ただ、毎日同じおじさんがレジにいるので、毎日温素麺買っていくのがだんだん恥ずかしくなってきました。。。





ユーチューブで、たっつんのPV見つけました!あるんだ(笑)PVのコンセプトが若干わからんのですが、髪長めのたっつんが、すっごい好み・・・!

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]