忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえばアップしてなかった。

メイトレシートを束にして頬をたたいたことありますか?



まったく、こんなに何買ったんだろう。
もとい、短期間で何こんなにいっぱいの直純が発売したんだろう。

さしあたって、下の写真は今月のN費。
表紙+ポスター+直純オンリーのブックレットです(笑)


拍手[0回]

PR

(no subject)

仕事の調べ物ついでに、直純のセールスについて調べました(仕事中!)。2007年オリコン年鑑☆
前にも本屋で立ち読みはしたけど、見つけられなかったのです。


それが、予想以上にいい位置!最後から見ていったらなかなか出てこないわけだ。



あと、売上げ高が、けっこうびっくり!数字のことは無粋なので書かないけれど(笑)
DVDの売上がはんぱない。私の部屋の直棚がその証です。



嬉しかったので、コピーとってきました(馬鹿だ)



ついでなので、日経流通新聞(3月5日)で、直純がファッションリーダーになった瞬間もコピーしてきました。



んで、あたかも資料持ってきましたという顔でノートに挟んで戻りました(社会人の悪い例)




さて、昨日の夜かなり酔って帰り(前回の妄想電話事件ほどではないが)、空に「酔った」ということを伝えるためだけにメールしました(超迷惑)


んで、後から空が電話くれたそうなのですが、



また記憶が消えている!


「かけたのに出なかった」ならわかるのですが、「出るのに喋らなかった」という。



それも2回も。



そもそも、電話に出た覚えがない(怖)



ついでに、開いた覚えのないメールが開いていたり。昨日一緒にいた友達に、「昨日あの後●●君からメール来なかった?」と言われたのですが。


知らない。ぜったい知らない。


「ぜったい来てないって」と言いつつメールボックスを開くきました。●●君からの開封済メールがありました( ̄□ ̄)


なんだこれ!
知らん!
私いつ開けた!



飲んで記憶とぶなんて想像つなかい~と思っていた以前。社会人になって2回もやらかすと、だんだん笑えなくなってきます。



起きて横に知らない人が寝てたら危険!
起きて横に直純が寝てたらd(願ったり叶ったりだ)



なんにせよ、これからは気をつけて飲み会に挑もう・・・。



これからお外で打ち合わせです。一人で打ち合わせに挑むのははじめてでドキドキです!
何時に帰れるかなぁ・・・。腹減った。

拍手[0回]

そうですか。

「ゲームスタート後にゲームモードを変更することはできません。」



調子にのってプラウドモードではじめたキングダムハーツ2。
最近のゲームなんぞ、難易度上げたってたいしたことないんだろ?と、甘く見たツケがたまってきました。



敵強くて進まないです。



単に私の戦い方がヘボいというのもあるけど。
明らかに12時間以上やってるだろうに、時計は止まったままです(笑)


キングダムハーツなんて□ボタン連打してりゃいいくらいに思ってたのですが、なんだか、戦略考えはじめました。
さしあたって、亡者の洞窟(ヘラクレス)から逃げられません。もう7回目のトライなんです。



しかたない。
レベル上げするか・・・。



てか、外明るくなってきた。うわー、新しい朝がきたー!
もう寝ないで仕事行くかな(笑)レベル上げ!


あ、帰って爆睡したので一応は寝たのですよ。
しかし、酔ったときに書いた日記ってひどいな。>空、また変なメール送ったみたいなんで、黙殺してください。

拍手[0回]

朝起きたら8時5分でした。


部活合宿の走り込み並に走りました。


8時45分には会社にいるというミラクルをおこしました。(9時から会議)


午後4時、上司が忘れ物しました。


私は5時から外で打ち合わせでした。


打ち合わせに必要な資料を印刷しようとしたら、プリンターが故障しました。


上司に忘れ物を届け、打ち合わせにも間に合うミラクルをおこしました。

合宿の走り込み並に走りました。


打ち合わせ。
連日夜なべしてつくってたデビュー作、一発オッケーもらいました。
趣味で無理矢理入れた万葉集と、無理矢理入れた「花の宴」に(入れるな)、いいっすねーと言ってもらえた!


今夜は赤飯です。


そんなテンション上調子で、研修同期たちとの飲み会へ。


オッケーもらったがためにお客さんやらデザイン事務所やらをはしごすることになり、飲み会終了まであと30分。



合宿並に走りました。



飲み会、めっっっちゃくちゃ楽しかった!
こんな時期&曜日なのにかなりの人数が集まったプレミアムメンバー☆
すきっ腹&体力消耗で酔いがまわるのが異常に早かったです。


んで、フラフラ帰宅してバタンキュー。


だれでもいいから抱きしめたい気分で、とりあえず火原(最近背中がほつれてきた)を抱きしめてます。


直さぁぁぁぁぁぁん!!!






今日、すごい濃かった(*´д`*)

拍手[0回]

ポッキーの旦那様が

到着しました。刀持って。

ポッキーのためパンフのネタバレはしないけど、アホです。あの劇団、つーか、劇中の世界観が限りなくアホです(笑)


コピーしよう!



拍手[0回]

欲望の勝利

直純ライブ、仙台公演チケット獲

った!!



2枚連番です!M氏と一緒に行けます!


みんなとグランロデオライブチケット獲得に団結していた裏で、地味に頑張っていたんです。無欲の勝利の反対、欲望丸出しの勝利でした(笑)


なにげに、地方遠征ははじめてです☆
前回の仙台は就活のついでだったし。


これで、花の宴メンバー全員が直純のライブに行ったことになりますね。うふふふふふふふv
(ポッキーは私より先に、しかもあのSUMMER WINDに行った。うらやましい・・・!)

拍手[0回]

遙か無双

なんでか、M氏と電話してると、最期には必ず遙か無双(またはネオロマ無双)の話にたどりつきます。どんだけやりたいんだ(笑)でも、実際のところ無双シリーズをよく知らないので、BASARAシリーズを基準に考えてます。真田と天玄武が同じパッピーという不思議。

そんなわけで、一度書き留めておこうかということになりました(ヒマだな)。
はじめは、敵(平家でもなんでも)vs遙か3八葉くらいで考えていたのですが、BASARAといえば、どの立場の人物もプレイヤーキャラになり得るわけで。ならば、熊野水軍vs源氏軍とか、奥州藤原氏vs平家とかできたらかっこよし。

長いです。M氏のメールと私の文章が入り混じってます。

■九郎軍
大将:源九郎義経
気付くとレベルが凄く高くなっているタイプ。しかし、声がやたらでかいため敵に見つかりやすい。弓を落すと拾いに行ってしまう。
ステージクリアのときは、「勝どきをあげるぞ!」と懐かしのセリフも叫んでくれる。馬のオプション有り。ただし、兄上とのバトルではいまひとつ弱い。
遙か本編ではできなかった「八艘跳び」もやってくれます。

武将:武蔵坊弁慶
もう長刀とかより、固有技でクロロホルムとか劇薬とかを敵に投げつける。広範囲の敵にダメージ。時には、エロイムエッサイム的なものもし出す。
戦況によっては裏切る。「戦が終わるのならば、どちらでもよかったんです」とか。

武将:春日望美
一応九郎軍。高感度によってはそれぞれの軍に移動する。能力は平均的だが、レベルが上がるにつれ超人的になる。白龍・譲の、鉄壁のボディーガード付き。望美の周囲の兵士は士気が上がり、攻撃力アップ。最強技“1、2八葉+多季史召喚”が使える(召喚キャラは後述・・・)。今回も勝手気ままに時空を越えまくる。

武将:リズヴァーン
とにかくめちゃ強い。事あるごとに消えたり現れたりする。一気に敵大将のところにワープも可。常に一撃必殺。しかし、何故か何度やっても上手くいった感じがしない。

有川譲
いちおう九郎軍。弓のコントロールは抜群だが、いかんせん近距離の対応が全く出来ない。濃姫と同じ。ヘソも同じだけど、それ以上にイライラ。
合戦中は、望美の後を金魚の糞のように付いて回る。
最強技では、敵全てが望美を狙う輩と思い込み、弓放り投げて包丁(台所用品)に持ち替える。

「お前も先輩のことが好きなのかぁぁぁぁぁ!!!!!!」(戦場に響き渡るエコー)
の絶叫とともに技が発動し、その後は、

お前もか!
お前もか!!
お前もかぁぁぁ!!!と、包丁で刺しまくる(書いてて恐いわ)

白龍
常に望美と一緒。神力とか言いながら、能力は大魔王的。小さいと敵が攻撃してこない。大きくなると、ボーボボーボ燃やしてもはや戦場は火の海と化す。

梶原朔
華麗に舞いながら敵を倒すが、人間相手には分が悪い。怨霊相手にはかなりの力を発揮することができる。ピンチになると黒龍が襲来する。唯一味方を回復できる。
個人的には、弁と一騎打ちしてほしい。


■平家軍
大将:有川将臣
攻撃力が高く、とても強い。しかし、鎧は赤いし、「還内府はここだぜ!」みたいな事をすぐ言ってしまうため、凄く敵に見つかりやすい。
本編では、一騎打ちも望美の一方的タコ殴りで終わってしまったので、感動的かつ壮絶な一揆打ちを期待。
クリティカルヒットー!!は健在。

武将:平知盛
多分条件付きで使える。二刀流でとてもスタイリッシュに戦闘するため、強いとかよりもの凄く格好いい。合戦中もかまわず望美にエロい事を言ってくる。もちろん出会い頭のセリフは「クッ・・・楽しませてくれよ・・・?」

武将:平経正
チモのオプション1。攻撃力も低いし、琵琶とかべつに役に立たない。
ただし、vs敦盛のときに琵琶を弾くと怨霊化をリセットすることができる。

武将:平惟盛
チモのオプション2。攻撃力は弱いが、鉄鼠を召喚できる。
髪が乱れると退却する。

武将:平忠度
たぶん、地味に戦場のどこかにいる。


■平敦盛
平家軍から九郎軍へ。後ろ向きなことを言いながら相手を撲殺していく。『秘めた力』で変身可能。おそらく今作最強の美少年。
超ジャンプや壁壊しも可能。

■熊野水軍
大将:ヒノエ
ものすごくちょこまか動く。水場や海上で力を発揮するが、陸地で標高が高くなるにつれ弱くなる。ヒノエには馬ではなく猪が用意されている。『熊野の男はみんなそうさ』
策略と戦術と資金がものすごいので、攻略本は必携。油断すると、味方の雑兵が熊野に取られる。
唯一、望美も寝返らせることができる(当然譲もついてくる)
ある条件を満たすと、ヒノエパパが出てくる。

■源氏軍

大将:源頼朝
政子を前線に置き、常に待機。

武将:梶原景時
背中に隠した銃は近距離対応が出来ない。濃姫同様、バトルにあまり爽快さが無い。陰陽術で相手を撹乱しながら突き進む。十八番は『遁甲』。敵に出会わず進むので、あまり無双の意味が無い。vs九郎戦にかっこよさを期待。
高感度次第では敵方の望美と一緒に逃げることもできるが、逃げ切ってEDを迎えるにはプレイヤーにかなりの技量を求められる。
サンショウウオと金魚も召喚できるが、用途は不明。

武将:北条政子
怖い。常に高笑いを欠かさず、いつでもアレに変化可能。そして、敵の雑兵を喰らいまくる。たぶん、ゲーム中のキャラで最大のパラメータを誇る。
城門前で頼朝を完全にガード。

■奥州藤原氏
大将:藤原泰衡

武器は鞭。とにかく音がうるさい。どこにいても分かるくらいはうるさい。九郎と一緒に戦うと、元気ハツラツになる。
召喚・金。金にじゃれつかれ、泰衡のHPがちょっと回復。

武将:銀
これまたスタイリッシュに敵を文字通り薙ぎ払う。ややオーバーアクションだが、使いやすい。合戦中にもかまわず望美に甘い愛の言葉を囁いてくる。
泰衡の鞭は銀を叩くためといううわさがある。



■召還■【天の青龍】
頼久、頼忠共に現れ「神子殿、必ずお守り致します」と言いながら一定時間戦ってくれる。バカ強い。

【地の青龍】
暴走バイクに乗った天真と、暴れ馬に乗った勝真が縦横無尽に走り回り、周囲の敵をなぎ倒す。

【天の朱雀】
敵の中に潜り込み、何かのいたずらをしたり、団子をくれたりして回復させてくれる、しかし、何か間違ったものをくれて、こちらが不利になることもある。戦中に鮎とか渡されて「ガブっといけガブっと!」と言われたらちょっと困る。

【地の朱雀】
厳かに現れ、彰紋は金品をばらまき敵を寝返らせ、その後詩紋がお菓子をばらまき味方を回復させる。敵大将の前で召喚すれば、彰紋が金品で敵の頬をたたき、国ひとつを買い取って一気に戦闘終了に持ち込むことができる。買い取った国の兵力と武将は、次のステージから味方として使える。今流行のM&A。

【天の白虎】
眼鏡から強力なビームを出す。M氏と2時間語り合ったのに、めがね以外のアイディアが何も出なかった。

【地の白虎】
M氏と話していて、「使えない」と判断された男・友雅。翡翠は攻撃できるからまだいい。召喚しても「やれやれ」とか落ち着いて、和歌とか詠んで、戦おうとしない。
ただ、敵武将が女の場合、「それじゃ、行ってくるとしよう」と姿を消し、これもまたM&Aすることができる。大将が女のときは、寝取って一気に戦闘終了。

【天の玄武】
散々自分のあり様を非難し、嘆いた後、悲愴感漂う曲をどんよりと二重奏し出す。周囲の敵はやる気をなくし、全員後ろ向きになる。

【地の玄武】
驚異の陰陽術で、フィールド上全ての範囲で、前方一列に強力な殺人光線放つ。2人なので2本。すごい破壊力だが、接近戦に向いていないので、一度の召喚で爆発的な大技一回が限度。

【多季史】
舞を舞って周囲の敵を魅了させる。30秒間攻撃を受けないと、ハイパー季史(白髪)へと変化し「あかね、あかね」言いながら暴れ出し、敵を撃退してくれる。望美は、30秒間季史を守りきらないといけない。しかし、ときどき「濡れるぞ」と言いながら衣をかぶせ、敵の攻撃を防いでくれる。

拍手[0回]

数打ちゃ当たる

M氏、おめでとう、よかったね!!!!


祝☆です。祝・グランロデオライブチケット当選です!今回の勝利の女神はおみでした。一昨年のマ王チケットといい、そのイベントに対していちばん無欲なメンバーが当選するという花の宴のジンクス(笑)


ぶっちゃけ、6人がかりでも捕れる(あえてこの漢字)なんて思っていなかったのでびっくりです。その割には、おみから電話きたときに寝てたためいまいち反応が薄かった私です(笑)


今回とれたのは2枚ということで、私は補欠でスタンバイです☆こっちはこっちで、直純の仙台チケット取るために地味に奔走してますから(笑)夏はマネーがかさみます。




今日は渋谷のスタジオで収録だったのですが、場所が先週行っただらけの近くでした。思いっきり、あのアンダーグラウンドへの階段前を通りました。そして、なんでかその前で立ち止まるMAさん。そんなところで立ち止まるな!オタクを暴露するにも段階は必要です(汗)



あ、これ書いてる今おみからメールが!チケット4枚取れたので私も行けるみたいです♪わーい♪

拍手[0回]

映るの覚悟

社会人は社会人らしく、今日は空にビジネスメールを送ってみました。会社から会社へ。詳しくは空の日記参照です。

いやね、引出し開けたら空の名刺が出てきたんです。決してヒマなわけではなかったのですが、思いついたらウズウズウズウズ(笑)
わざわざイザーク用に署名のひな型作りました。イザークの綴りは前から空に「間違いやすい」と言われていたものの、結局間違いました。ショックー!さすがに、その場でSEED公式ページとか開く勇気はありませんでした。

いつか、ジュール氏の完璧な署名を作ってやろうと思います。・・・今日、このメールで遊んでなかったら30分早く帰れたというのはまた別の話(笑)

さて、仕事柄肖像権が話題になることも多いです。今日も、先輩からその説明を受けたのですが・・・。

イベントで撮影されたものに写った人には肖像権が発生しないことも多いのです(細かくはいろいろあるにせよ)。


つまり


ネオフェスやらパスコレやらで雑誌やDVDに顔ボーンと載っちゃっても、けっこう文句言えません☆お前ら、自らイベント会場にいるんだから写されるの覚悟なんだろ?的な解釈なのでしょう(笑)


なので皆さん、イベントいるときはカメラのレンズには十分注意しましょう!・・・それか、本人特定できないくらいコスプレするか・・・(笑)



・・・直さんは海外に飛び立ちました。てか、着いたらしい。今回はどこの国なんだろ?

拍手[0回]

恋ひ恋ひて

汗で額にはりつく前髪も、笑顔も、セットリストも全部全部好きなんだ!!

SUMMER WINDの直さんは、悲しくなるくらいかっこよい。ろみに、諸々の荷物とともにDVD送ってもらいました☆ろみありがと!


出会った頃の、あの危険指数のトキメキを思いだしかけてます。てか、落ちた(爆)これで、明日の朝世界が輝いて見えたら完璧です(笑)


DVDが見れるというのも、今日は早く帰れたからなのですが。せっかくなので奮発して渋谷のマルイに買い物に行くことにしました。しかし、マルイで買い物するにはマルイなりの格好が必要だな、と(笑)

いや、たかがマルイと言っちゃえばそうなのですが、必要以上に小汚い格好してるとアレです。今日は現場上がりだったので、ヨレたハーフパンツにTシャツ、手の甲にはなぜか油性マジック、そういや化粧も朝から直してねえ、という有様。何も買わず、すごすご退散してきました・・・。店の白い光がまぶしすぎた・・・。


今日は仕事ではじめて本気で怒鳴られたりもしましたが、はじめて作品の制作を任されることも決まりました☆今日はそれの打ち合わせもあったり・・・。ほんと小さ~い作品なのですが(そしてやはり地味な)、がんばります!

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]