忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなヒノエに騙されて

そういや書き忘れてましたが、PSPの十六夜記予約しました。


写真が、問題のヒノエです。考えてみれば、夢浮橋を買った動機も、学らんヒノエでした。


今回はまじめなお仕事姿ですか。
かけまくもかしこきヒノエですか。
この、営業上手め…!!


早かったです。予約したのは、PV見て3分後のことでした。
職業上、映像がどう購入動機に繋がるかみたいな話題がよくでるのですが、「これだ」と確信した次第です。
おかげさまで、十六夜のお盆がもらえます☆


あ、中身の人のほうですが、こないだのシングルがオリコン16位になりましたー!!
デイリーでは、aikoを抜いて12位だったときもありました。
たぶん、直純史上最高です!出世だ出世だ!
もしも歌番組などで見かけたら、うちの直純をほめてあげてください(笑)


さて、リリの髪飾りができたわけですが、我ながら惚れ惚れする出来です(笑)
今は羽作り中。がんばります。



拍手[0回]

PR

破壊するもの

アロンアルファを信じるべからず。
発泡スチロールは溶け、メッキも溶け、なんか危険薬物にしか見えなくなってきました。。
きれいにスプレーしたものを…!

そんなわけで、素朴な木工用ボンドに頼りきりです。


さて、制作に追われすぎて状況報告してませんでしたが、ギリギリなりに着々と進んでおります!


・ウィッグ→期待以上にリリだった
・ステッキ→紙粘土の才能皆無。1メートル以上離れてたみてください…
・髪飾り→仮留め。なんとなくそれっぽい!
・ところで、きょう雪降ってんだけど、10日で春は来るのでしょうか?
・カラーコンタクトがイベントに間に合わない可能性
・羽と首のもふもふが、作るのおっつかない。



拍手[0回]

教訓

発泡スチロールにアロンアルファを付けると、





溶ける。





やばい、ステッキの接続部がドロッドロ○| ̄|_

拍手[0回]

切羽詰まってます

コスプレのこと最近更新してませんでしたが、地道に地道にがんばってます!でも、けっこうギリギリ崖っぷちであります。

今日は、うさと空が手伝いに来てくれました。すごい感謝!大変だけど、文化祭みたいでかなり楽しい(笑)


とはいえ、問題は山積みです。本当に終わるのか…?いや、終わらせなければ。
仕事以上に本気とやる気を感じて充実している、今日この頃です(笑)



拍手[0回]

おおお

有線でマモの歌が…!

拍手[0回]

びっくりした

夢浮橋にもバッドエンドが存在した。

拍手[0回]

からいやつ

ステラコンサートの帰りに、うさとタイ料理を食べてきました☆

タイのシーフード鍋と、パイナップルチャーハン。
パイナップルとチャーハンが織りなす、魅惑のハーモニーでした。
パイナップルを選んだのは、変な義務感(笑)


パイナップルには花が咲くそうですよ。
いつか骸の頭にも花が咲くといいですね。



拍手[0回]

ステラ☆コンサート

この日を、地味~にワクワクして待ってました(笑)

きーやんたちは誰も来なかったけど、非常時についての説明されて「きーやんかマモが来たそのときが非常事態だ」とばかりに身構えてたのは無駄になったけど、すっごい楽しかった!


ええ、私の中では柚木オンステージでした。もちろん岸尾はきてません。映像の柚木です。


演奏の前にアニメと一緒にラブメッセージみたいなのが流れるのですが、


明かりが落ちたステージに映し出されたフルート吹く柚木、ドラゴンボールばりに気を大放出してました。


ブバァって吹き出しかけました。
しかし、周りを見ると演奏者も客席も神妙にしていて、誰も笑ってません。なぜだ…!


柚木から目を反らし、演奏に集中しようとしても脳内で柚木が気を放出し、ひとりで笑いこらえてプルプルふるえてました。


さらに、最後のほうで鎧を着た柚木のスチルが…!
噂には聞いていましたが、見るの初。
こちらは、思う存分笑ってきました。
しかし、2が発売したときは殴り合う柚木のスチルに爆笑。
新作がでるたびに、柚木はどこにいくのだろう。


あと、新キャラ衛藤(中学生だったのね)のバイオリンで、カルメン・ファンタジーという曲が演奏されたのですが、聞いたこともないような超絶技巧でした。
どうなってるかさっぱりわからないけど、すっごいかっこいい!!


まだ知らぬ衛藤が末恐ろしくなりました。
月森を越しちゃダメだよ…!
れんれんには何者にも侵されぬ頂点に君臨していてほしいのです。やっぱり。


ラ・カンパネッラも生で聞けたし、ボレロのアンサンブルも素晴らしくきれいだったし、すごく満足でした。
ネオロマとはいえクラシックにお金を払って行ったのははじめてでしたが、行ってよかったです。
生で聞いてはじめて分かったのですが、プロの音ってpやppの音がものすごい安定してて、すげえ!と思いました。
ピアノの先生に報告したいけど、ネオロマで聞いたとか言えない…。


あと、日野ちゃんバイオリンの中島さんがふわふわで可愛かった。
頭におっきい花つけて、ドレスもピンクの段々レースが花びらみたいにふわふわ。
喋り方は冬海ちゃんみたいだし、可愛くてキュンキュンしました。


柚木の人は、そろそろ柚木のコスプレをやったほうがいいと思います。
火原の阿部さんも然り。

今日のコンサート、悔やまれるのは生ブラボーが叫べなかったこと!
楽しみにしてたのにー!
夜の部ではブラボーあったのかな。
次回があったら、ぜったい夜にしよう!
そしてブラボーと叫ぼう!

拍手[0回]

げに恐ろしきは

今日・昨日と、連続でぴあに並びました。まったく、平日より2時間も起きるの早かったっていう。

さて、そのチケットの内容ですが、1日目はコルダの星奏学院祭。2日目は先日書きました、ろみ嬢と行くヅカ。


結果から言うと、両方とも惨敗でした…。ついでにいうと、初の黒星でした。今までなんだかんだで負け知らずだったのに、ショックすぎる。


だって、いつもと同じ時間に並んだのに、前に10人も並んでたらおしまいだ!


こちとらチケットもぎ取る心意気で挑んではいますが、毛布と椅子持参の方々には勝てません。


しかし、この2日で、ぴあに並ぶときでも見た目はきちっとしようと学びました。毛布持参で並ぶ情熱は同じオタクとして賞賛するけれど。全てを投げ打ったということを体で表現しちゃだめだと思うですよ。


詳しくは書かないけど、すごく微妙な光景だったのですよ。

ぴあに並ぶときは、オタクイメージをこれ以上おとしめないためにも、ちゃんとてしよう。うん。


なんか説教くさいこと書いた気がしますが、さしあたってはチケットです!
あきらめたら試合終了だとM氏も言っております。がんばります!

拍手[0回]

嫌がらせか!?

浮橋、ボイスコンプリートについて。


電源入れたときの言葉が、時間によって違うのはわかる。ちょっと頑張ればできる。


しかし、条件「前回から10日経過したとき」って( ̄□ ̄)
八葉が今回24人いるから、最短で240日かかるじゃん!



さらに



季節ってなんだ…○| ̄|_



5月~7月までとかなんだ!
まさおなんて、完全日付指定だよ!
バレンタイン前に買ってよかったよ!


つまり、フルコンプするにはクリア後も1年かけてロードし続けなければいけない…と。
これもう、手帳に書いとかなきゃぜったい忘れる。手帳に「ヒノエボイス期間最終日」とか書くのか。
痛……!!


ぶっちゃけ甘いセリフとかどうでもいいが、ゲームを嗜む者の意地で、コンプリート目指します。
応援よろしくお願いします!

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]