忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

存外

今日は、空の誕生日プレゼント授与式を執り行いました。
今年のラインナップは次のとおりです。

・お掃除ロボット ROBOMOP
ネタで買っていったのだが、素直に喜ばれてしまった。
クルクルちょこまかと床の上を転がる姿が、予想外に可愛い。
ちなみに、名前はタカノリ(ろみ命名)

・ハート型のペアマグカップとハート型のコースター
彼氏と一緒に使うがよろし!
これもネタだったのだが、素直に喜ばれてしまった。

・刀置き
2年前に贈った日本刀を掛ける台。
刀を置いてみたらものすごい部屋に馴染んだので、いっそこのまま置いてください。
せっかくだから、脇差も置きたい(ぼそり)

・アイピロー
これをかければ竹中半兵衛。


以上4点です。
ネタには弱かったようですが、普通に喜んでもらえたのでよかったです(刀置き意外は)



そんなわけで今日は、空宅の近所でカラオケして(原点回帰で遙か祭り)、空宅で神の造り給いし小池徹平の写真集を見て、TMとラルクのPV見て、刀を構えた空をうさが資料として撮影して、ディシディアの対戦やって、リボーンのBLサイト見て、今は私意外みんな寝てます。静かだ・・・
けっこう充実した時間でした。


さて、この時間にひとりで何をやってるのかというと、1人旅の計画です。
というのも、来月、諸事情により一人で5連休があるのです。
なのですが、みんな仕事なのであそべない。
よって、ひとりでどっか行ってこようとしているわけです。


最初に目をつけたのが安曇野。
調べれば調べるほど期待は膨らんだのですが、あろうことか、2月は安曇野のめぼしいスポットがみんな冬眠中。
無念。


今度は、南の方を調べてみるか・・・

拍手[0回]

PR

お好みのままに

メールの返信をしていないたくさんの人たちごめんなさい!
酔って寝て起きました。

会社の人の知り合いがやってるお店に行って、注文したカクテル。
黄色で甘いやつとか、ピンクでグラデーションのやつとか、適当なリクエストで素晴らしいカクテルを作ってくれるので楽しいです。


なので、みんなで「自分イメージのカクテルを作ってください」という、色んな意味でチャレンジャーなリクエストをしてみた(笑)
んで、私に出てきたのが緑色のカクテル。
小さなグラスの下の方に透明な地白虎色がたまっていて、上の方にはヨーグルトベースの白いお酒。


なんでこのチョイスになったのか、聞きそびれたのが残念。でも、茶色とかじゃなくてよかった(笑)

こういうの、花の宴メンバーでやったら、すごく楽しそう!
おみは、ぜひパイナップルベースであってほしい。



拍手[0回]

バランスは取れている

最近、世間に申し訳ないほど仕事がヒマでした。いや、やることはあるんだけど、急を要するものもないから、まーゆるゆると。

おみが会社に着く頃に起き、おみが帰宅する頃にはコスプレ準備の真っ最中なんて日もありました(笑)

しかし、平和が続けば続く程、ツケは大きくなるみたいです。


2週間連続撮影。
1日の撮影時間、たぶん早朝から深夜まで。


笑うしかない。


せめて、撮影期間が星奏学院祭とかぶりませんように…!!
あと、願わくば楽しい現場でありますように。
祈るのみです。

拍手[0回]

盲点だった

リリの後ろ姿なんて、アニメを見れば完璧じゃん!
なんで気がつかなかったろう。
そんなわけで、動画でリリをじっくり観察。
青い羽のもふもふ、やはりあと10センチは欲しいな…。


そして今日は、布にしるし付ける道具を買ってきました。
着丈とかも図ったし(会社でMちゃんに、撮影用巻尺で図ってもらった・笑)、あとは実際作業に取りかかるだけ!


…と、いそいそと帰宅したわけですが、空から借りてる本が止まらなくて断念。『ラス・マンチャス通信』。
決して気持ち良い話ではないし、世界観ももあもあして気持ち悪いし、話の構成を理解するとか不可能なんですが、話がどこに着地するんだか不明もんだから、どこで一区切りつければいいか分からなくて。

これ、ファンタジー…・・?

梨木の「日常と非日常」の混ざり具合が陰陽模様だとしたら、こっちはごった混ぜになったマーブルってかんじです。
糠床と違って、答えを考える気にもなれない(笑)

たぶん、すごく面白かったのです。
でも、どうやって人に勧めればいいのか分かりません(笑)



拍手[0回]

型紙

ブックオフで、洋裁の本を買ってきました☆

タイトルと表紙から予想はつくかと思いますが、自分よりもう一回りか二回り上の人向けの本だと思います。ちょっと、レジに持って行きにくいタイトルです(笑)

しかし、ほっそりしたいだけあって、ウエストが無いワンピースばっか!
ノースリーブもいっぱい!
スカートを短くすれば、うまくいくのではないかと思います。


型紙も簡単みたいだし、なんとか取りかかれそうです。


・・・の前に、裁縫道具を用意しなければ。

拍手[0回]

ファータができるまで

次の星奏学院祭でコスプレやると豪語した手前、そろそろ準備に取り掛からねばなりますまい。社会人3年目、音楽の妖精になります!(痛)


そんなわけで、まずは新宿オカダヤで素材集め。
数年前に、部活の衣装飾りを買いに来て以来でしたが、まさか次回がコスプレで来るとは思わなんだ。

うさが持ってきてくれたコルダの取説と見比べながら、布地を物色。
コスプレ目的と気づかれないようにコソコソしていた私の隣で、知らない娘さんたちがマントの相談をしていました。
そして、レジ前にはコスプレのフリーペーパーが。
オカダヤ、意外と優しい空間のようです。

散々物色し、選んだ生地と裏地がこれ。

色はけっこう近いものが選べたかな、と思うのですがどうでしょう?


さて、次は首周りのもふもふ。
てか、あの青いもふもふは何!
ファー?羽?ただの布?
そして、リリの後姿がわからない。あのもふもふはどこまで続いているのか。

で、結局選んだのがこれ。

何かの羽が青いやつ。
これを見つけるまえに、すっごい良いもふもふを見つけたのですが、

エミューの羽7000円。

ごめん、さすがにエミューの羽を買うまでは気合入れなくていいよね・・・!?

最後に、リリが上半身と腰に巻いている細い紐。
格安で、まあまあ理想的なものが買えたと思います。



・・・と、買ったのははここまでです。
まずは本体の服を作らなきゃですからね!

しかし、リリの服はシンプルだから何とかなるという考えは甘かった。
そもそも、裁縫なんて高校以来やってない。
極めつけに、ミシン無いから手縫い。
そして、服よりもやっかいなのが、数々の小道具。
本当に完成せきるのか、甚だ不安です。。


今日は、型紙をさがしていました。ネットではなかなか良いのが見つからなかったので、明日本屋さんに行ってみようと思います。

あ、ワンピース(?)の下に履くスパッツ的なものは、今日ネットで注文しましたよ!

拍手[0回]

!?

化粧したまま寝ちゃって、顔を洗うべくのろのろと起き、のろのろとテレビをつけた午前2時。


………


きーやん……Σ( ̄□ ̄)!!


聞き慣れた歌は、慟哭の雨でした。どうやら、TBSでアニメロを放送しているもよう。
すげー!テレビでGRANRODEO見ちゃった!

身内がテレビに出ちゃった並の嬉しさです。


他にも、アリプロやほっちゃんや、お馴染みの人が諸々。ああ、この回に直純が出てなかったのが口惜しい…!


とりあえず、録画です。



拍手[0回]

撮ったから載せた

コスプレ買い物の後、居酒屋にて。

色っぺえおみ足と、なんかいいかんじに撮れた空の手です。
え、載せていいんだよね?(笑)>おみ

 

しかし、そろばんだけであれだけ笑えるって・・・!
いや、おみに来た一通のメールをネタに、妄想が広がって!

「もしもし。今、何してる?」
「今、はじいてる・・・」
「俺も、はじいてる。」

拍手[0回]

老婆と障子

今日は一日ひきこもって、吾郎ちゃんの金田一シリーズを見てました。
『犬神家の一族』と、『八墓村』の途中まで(PC動画で見ているゆえ、読み込みの遅さにしびれをきらし中断)。


怖いと名高い2作品でしたが、最初に見た『悪魔の手毬歌』よりは怖くなかったぞ・・・?
というのも、演出や画面の色が普通のドラマと同じっぽかったから。
監督が違うのかなぁ。


しかし、全部に共通して言えることですが、どうして老婆ってこうも不気味さを醸し出すのでしょう。
なにかこう、人間であって人間じゃないような、底冷えする存在感。
妖怪や幽霊の怖さともまた違う、超自然現象・婆ってかんじです。
おじいさんじゃだめなのですね。


プラスして、日本の障子のなんと怖いことよ・・・!
寝ていたら障子の向こうに人影が・・・というのは昔っからよくありますが、これ、海外では絶対無理な表現ですよね。
透明ではないゆえ姿自体は完全シャットアウトされているのに、シルエットだけがくっきりと映し出されるという。
外光がそのまま家の中に入ってくる日本家屋の特性上、これほど影を演出できる舞台も無いです。


そんなわけで、障子の向こう側を双子の老婆のシルエットが通り過ぎていく映像が、ものすごい怖かったわけです(笑)
だって、直角に腰が曲がった老婆の影が、全く同じ動きをしながらすーっと歩いてきて、部屋の前でピタっと止まるんですよ?


もう、実家に帰ったとき、縁側に面した部屋で寝れないわ。



拍手[0回]

ぱりーん

電子レンジのお皿が3つに割れた…。



拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]