忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れ物チェック

明日のヘタコスにあたり


・軍服
・割烹着&三角巾
・くたびれたジーンズ
・白旗小×2
・白旗大×1
・長靴型グラス×2
・伯方の塩
・ほっちゃんあたりのポスター
・焼き魚のチョコ


あと、何か持って行くものあったっけ?
何か忘れてる気がするなぁ・・・

拍手[0回]

PR

知られざる歴史

今の日本で美徳とされている感覚って、明治政府がプーの政治から学んだんだってよ?
勤勉さとか、ものっすごい真面目にすっごい働くとか。



・・・・・・・・




残業も過労もおまえのせいか!!!!






それはともかく、そう考えると、200年間引きこもりしてた島国が超短期間で大国になったのも納得。
プーも、歴史の後半から現れた小国なのに、一気にヨーロッパの大国にのし上がったわけですから。
ふーん、なるほどーってかんじです。




そして、プーは消えて、菊はオタクになった。
そういうことですね(笑)

拍手[0回]

レモン!!

昨日は、M氏とGRANRODEOのライブに参戦してきました!!


参戦…戦…そう、ほんとに、戦ってきました。


今はこの有様なのに、チケットの番号だけは神がかり的に良かった私たち。
調子にのって、最前線に陣取りました。
ステージ中央から最も近いバーのところです。
バーが後ろにあれば、押されることがないと思ったのです。



…激甘だった。



圧死するかと思いました。
日常で、本気で死を感じるなんて、そうそうあることじゃありません。
全力で、迫り来る人間から体をガードしました。
谷山など見てる場合じゃありません。
背骨が折れて重体とか嫌だ!コスプレ衣装の処分もしてないのに!(重要)



結局、気分が悪くなった他の女の子が待避するのに便乗して、なんとか拷問空間を抜け出しました。
私とM氏の横に、きーやんの言うところの「ロデオガールに優しいロデオボーイ」がいたため、何かと助かりました。
あのときのロデオボーイ、ありがとう!おまえはいいやつだ!



抜け出した後は、もう、全力で楽しかった!!



うぉぉぉぇええぃ!!!!と、たぶん、相当男らしい雄叫びをあげ続けたと思います。おかげさまで、今日は腹筋が筋肉痛です。
Nのライブにはない野性的な熱気と、フロアがひとつの生き物になったような一体感は何とも言えない感覚です。



合いの手は半分くらい当てずっぽうだったけど、てきとーに叫びました。
でも、「はだかいっかん」とか「いやーん」はハズさず言えたので満足です。
個人的には、ロンリーファイターが楽しかった!
あと、~cowboyも!ばかみたいに跳ねた!
あと、タオル持ってなかったので、カシミア100%のマフラーをぶん回しました(この日、周りでいちばん温かな格好をしていたKY)


スノーパレットの長い振り付けも、見よう見まねでがんばった☆



横を見ると、M氏もしっかりフィーバーしていたもよう。
ちょっと冷めてたらどうしようかと思ってたのは、取り越し苦労でした☆
「東京にいたら追加公演行ったかも」は、この日の名ぜりふ。


…でも、ま、次の日にはまたO野くんに戻ってましたけどね(笑)


きーやんのライブ、また行きたい!!
M氏が、せめてライブには来てくれるよう祈るのみです。









話はかわりまして、なんだかいきなり、ピアノの先生がいなくなることになりました。
酒飲みで変なキャラで、すごい大好きだったのでショックすぎる…。
これを機に、ピアノを辞めるかどうかが問題です。それか、教室かえるか。先生が楽しくて、無理して遠いとこ通ってたとこがあるからな。
問題は、辞めても自力で感覚が保てるかどうか。弾けなくなるのだけは避けたい。
とにかく、あと1週間で決めなければ…。

拍手[0回]

M氏来たりて

嵐祭が開催されました。

M氏と空とカラオケ行ったのですが、いくらDVDを見続けたとは言え、なかなかあんなに踊れるものではない(笑)
この一カ月、どのように過ごしてきたかが手に取るように分かります。



で、きーやんへの気持ちが、悲しいくらいに揺らいでいました。
せめて、明日のライヴ、明日はせめてきーやんのことを考えようよ!(笑)


でも、金かかってるPVはやっぱ見てて面白いね。
私は、櫻井君が好きです。これは、見続けたら危険。はまったら危険。
今晩は、頭をプーでいっぱいにして寝たいと思います。



でも、ご飯のとき話してたのですが、最近それぞれがあらぬベクトルの方向に向いてきたうちら。



そんな中でも、ポッキーは揺るがないよね。ぶれないよね。すごいよね。
なので、そんなポッキーに称号を送ります。


"ブレない俺を見てくれ。"

拍手[0回]

親分は内職中

スペインはじめ、欧州の株価が下落中。
おかげさまで・・・というとアレなのですが、ユーロのレートが下がってきました。
もうひといきっ(申し訳ない)


・・・と、心が世界に羽ばたいている今日この頃ですが、最近仕事で、十二単とか襲の色目とか、そのへんをテーマにしたものを作ってます。
調べ物が山ほどでも楽しい。
日本古来の色を見ていると、おみを思い出します(笑)


人一倍仕事に熱意の無い私ですが、これはちょっと幸せです。



・・・しかし、今って「はなだ」って漢字出ないのね。
旧漢字だから末梢されてしまったのか。
難しい漢字でもないんだし、取っといてもいいのにね。

拍手[0回]

こんだけ書いた

バトンの回答、原稿用紙12枚分書きました(笑)

拍手[0回]

ヘタリアバトン  最終回

今日、本屋で『プロイセンの歴史』を立ち読みしました。
序文だけで泣けた。あとがきも泣けた。(※歴史論文です)
いっそ買おうかと思って値段を見たら、まさかの4500円。
これはさすがに(笑)


さて、ヘタリアバトンも3日目にしてやっと終わりました!!
どんだけ書いたんだ自分。

Q11 「ヘタリア」で今後見てみたいエピソードは?

シリアスなやつを熱望。

・倉庫掃除の話を、長編で見てみたいです。
大きくなるにつれて英から離れていく米と、戦争後、心も体もボロボロな英とか。

・7年戦争。プーや貴族がいちばんかっこよかった時代。
そして、「眉毛、それはねぇよ」と言わずにいられない時代。

・プー消滅。本家様は、どの時点を消滅とするのかも気になる。
でも、あそこまでジャイアンで固まっちゃったら、今更シリアスはできないかもな(笑)

・世界最強国家だった頃の親分。無敵艦隊のとき。

 
劇場版に、ひそかに期待を寄せています。
上記のものを、何かひとつでも。・・・いや、シリアスでなくていいから、プーを出してください!!
主人公を差し置いてチケットに印刷までされたのだから、ね。


Q12 クリスマスやエイプリルフールにフランス兄ちゃんに迫られた。どうする?

髭と薔薇をむしって、小さくまとめておさめる。



Q13 もしもドイツと過ごすなら、あなたは何をしますか?
なぜドイツなんだろう(笑)
普通な回答であれだけど、いちどムキムキの人の腕にぶら下がるのやってみたい。
あと、片手で小脇に抱えられるとかそういうの。

そして、某食品会社の懸賞の景品に「北海道のじゃがいも畑1年間オーナー権」というものがあるので、がんばって当ててお礼にプレゼントします。


Q14 「ヘタリア」キャラに一日だけなれるとしたら誰?
姐さんになって、プーをフライパンで力の限りぶん殴ったら楽しそうである。

あと、お兄ちゃんがいるちびキャラの誰かになって溺愛されたい。
親分とトマト収穫。
プーと剣の練習。
眉毛の手料理…(そして重い愛)



Q15 かわいいちびキャラの中で、自分の子供にしたいのは?
愛情不足で怯えて震えてるちび眉毛がいたら、連れて帰って思いっきり可愛がってあげます。
眉毛、夏目みたいな子になるのかもしれない。
「小さい頃からときどき変なものを見た。それはおそらく、妖精と言われるもののたぐい。」(笑)
 

Q16 最後に「ヘタリア」への愛を叫んでください。
 
全世界を愛してる!!!!
今までこのフォントサイズで愛してる叫んだの、N純だけですよ。
そんだけでかい波ってことですよ。

飛行機嫌いの極地の私を、イタリアまで連れ出そうとしているのだから、これは相当すごいことです。
飛行機12時間かかる時点で、ヨーロッパには一生行くものか思ってましたから(笑)

ハマっているなら熱いうちに、力の限りハマっときます。
3月あたりから、また仕事が激務になりそうですが、ヘタリアを餌にして乗り切れそうです(笑)

拍手[1回]

ヘタリアバトン 3日目

米英は よむとも尽きじ 荒磯海の 浜の真砂は よみ尽くすとも
(米英サイトは、いくら読んでも読みつくせない。たとえ、浜の砂粒の数を数え尽くすことはできようと)


・・・いっぱいいっぱいたまってたんです。米英サイト。
ブクマ、毎日ちょっとずつためたんです。


なのに、さっきブクマ整理してたら、いつのまにか米英フォルダ消去してましたorz


なんだか、財布落としたような悲しさだ・・・


さて、そんなわけでバトンのつづきです。
今日もまた、終わりませんでした。
書くのに、変な体力消耗します。



Q8 「ヘタリア」キャラの中で、結婚したいのは?
うちら、生まれた瞬間に祖国と入籍してるらしいですよ(笑)
結婚するなら祖国。
なんだかんだで、どこの国よりも貴殿がいちばん大好きですよ。
 

Q9 「ヘタリア」内で好きなエピソードをどうぞ。
・倉庫掃除 (独立戦争)
米英のすべては、ここから始まった。
雨の中に崩れ落ちて泣く眉毛と、背を向けるヒーロー。
この場面で手が勝手に動き出した人々が、
米英ルネッサンスを開花させました。
このときの米英の軍服がすごくかっこいい。


・親分を助けようと、(勘違いした)ちびロマーノがお客さんに殴りかかっていく話。
自分で言いたいことをうまく言えず、トマトみたいに怒るロマーノがかわいすぎる。
万葉の言葉では、「愛しい」と書いて「かなしい」とも読みます。
可愛いすぎてむしろ泣けてくんだよ!!


・独と伊のバレンタイン
なんかこれは・・・本家様のマンガよ読んでください・・・としか言いようがない。
伊の普段の愛情表現を、独が「愛かもしれない」と勘違いする、とても不幸な物語です。
公式が腐ってるなんて恐ろしい・・・!
いちばんの被害者は貴族。



Q10 「ヘタリア」内で好きなコンビをどうぞ。

基本、ちび弟とおにいちゃんの組み合わせがいちばん好き。
・ちびメリカと眉毛。
・親分と子分。
・ちび独とプー。


大きくなった兄弟
・独と普
でも、かけざんはしてくれるな。
プー消滅、壁の話、悲しい設定が多い(非公式)。
男兄弟っていいですよね。


・米英
全体的に、あっちの描写は苦手な私。
でも、なぜか米英だと大変おいしくいただけるんです。
どうしてなのか、自分でもよくわからない。
同じ米英好きの中でも解釈や思い込み(笑)が多種多様で
私と空でも、好みの方向性は微妙に違うらしい。

深いよ、米英。


・スイスとリヒテン

・プー×姐さん
貴族×姐さん←プー
貴族←姐さん←プー
貴族→姐さん←プー
どれでもいける。あ、プーが報われるの一個もないや(笑)

親友同士
・リトとポー
戦場では、背中を任せられる親友。
実は戦争がものすごく上手いというリトにギャップ萌えでありました。
公式万歳。

・ちびたりあと神聖ローマ
幼い恋にキュンキュンします。
神聖ローマ≒独とかもけっこう好き。
今のイタちゃんが独大好きなのは、神聖ローマを通して見てるのかなーと考えると切ない。

・コンビじゃないけど悪友好きだよ。

拍手[0回]

ヘタリアバトン つづき

やっとテレビを接続しました。
買ってから役一か月。長かった・・・!
でも、PS3本体を置くスペースが無いよ。困った!


さて、ヘタリアバトンの続きを書きましたが、今日も終わりませんでした。。



Q4 「ヘタリア」キャラの中で、一緒に騒ぎたい相手は?

みんなで飲むとした場合は、枢軸がいちばん平和。
イタちゃんがキャッキャしてるの見るだけで穏やかに過ごせる。
自分は隅っこで、祖国とオタク話に花を咲かせる。


一見楽しそうに見える悪友3人(普・西・仏)は、きっとひどいことになる。
男子大学生のサークル飲み的な。
貫徹・脱ぐ・吐く・下ネタは必至。


いちばん飲みたくないのは、場末のパブで泣きながらクダ巻いてる半裸のブリ天。



Q5 「ヘタリア」キャラの中で、連れて歩きたい相手は?
ちびロマーノをスーパーやデパートに連れて行って、わざと置き去りにしてみたい。(つれてあるってない)
すっごい怒りながらすっごい泣いて、精いっぱい罵りながらしがみついてくるかわいい子。
 

Q6 「ヘタリア」キャラの中で、彼氏(彼女)にしたいのは?

親分はきっと楽しい彼氏。
普段はヘナヘナしてるけど、大事な場面では男をみせる。なにげにギャップ萌え。
でも、デートには必ず子分がついてくる。
そもそも、貧乏だからデートは不可能かもしれない。
プレゼントの指輪は毎晩遅くまで内職してやっと買ったものだったりする。嬉しいやら悲しいやら。


いちばん彼氏にしたくないのは眉毛。
愛が重すぎる。


Q7 「ヘタリア」キャラの中で、兄弟にしたいのは?

自分が弟だったらプー!!
強くていつも自信満々で、生きざまにブレのない、きっと男としては尊敬できる兄ちゃん。
遊びもいろいろ知ってて、いたずらの仕方とかも教えてくれる。
大人になったら最高の飲み友達。芋兄弟が大好きです。

自分が妹だったら、やっぱりスイスですよね。

兄だったら困るのは眉毛。
愛が重すぎる。

拍手[0回]

Q3 「ヘタリア」内で好きなキャラは?つづき

・・・で、実際プーの軽く100倍は不憫な眉毛(英)が大好きです。


・妖精さん以外に友達がいない。本気で思い当たらない。
・4人の兄弟の関係は殺し合い。
・ありったけの愛情を注いで育てた弟には裏切られる。
・かつての世界の覇者の面影はもう無い。
・元ヤンで海賊で紳士
・股間にタトゥーがあるという噂。
・その噂自体が不憫。


プーと比較すれば、プーが不憫なの脳みそだけなのですよ(ひどい)。
なにげに友達いっぱいいるし、弟からは慕われてるし、全てを捧げられる上司もいたし。


眉毛の不器用さと愛情の渇望について空と語れば、それこそ一晩は軽くいけます。
こないだ、一冊の薄い本の解釈を巡って、哲学にまで話が及びました(そして終電へ)


かわいそうすぎて抱きしめてやりたくなるんだよチビ英・・・!!
母性本能なぞ持ち合わせていなかったこの私ですら!!


眉毛が泣けば泣くほど大好きになります。
もっともっと傷ついて、ボロボロになって、孤独になるがいい。


私の好きな眉毛
・実は体中傷だらけな眉毛
・そしてそれを米に隠そうとする眉毛
・チビ英の喜ぶ顔を想像しながら手料理を作る眉毛。
・口が悪いのは愛情の裏返しな眉毛。
・どこまでいっても誰にも愛してもらえない眉毛。
・米を嫌おうとがんばるけど、嫌いになれるわけねぇよ・・・!な眉毛


眉毛って、美形なのだろうか。
眉毛が細ければ美形なのだろうが、いかんせん眉毛が無いと誰だかわからない。

しかし、今までの人生で、パソコンや携帯に、こんだけ「眉毛」って打ち込んだ時期ないよ?(笑)

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]