忍者ブログ

花の宴-緋-

沫雪かはだれに降ると 見るまでに 流らへ散るは 何の花ぞも

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深夜3時の悶々

月曜から飲み。飲み会のたびに自分の株を下げまくって、酔いが冷めた瞬間「もうあの会社で生きて行けねえ・・・!」ともんどりうつこともしばしば。ええ、自分が発した言葉が走馬灯のように。
「彼氏いないなら紹介するよ~」と言われて


「基本的に一人でひきこもっている方が好きですから。紹介するだけ無駄すよ」


・・・・・・って、



お前はどれだけ痛い人だ。


他に言い逃れ方があるだろうによ・・・orz



しらふでも会話が苦手なので、飲むとさらにツルーンと言っちまいます。
さらに、オタク諸々のストッパーも社会人になって外してしまったため、さらに抑制がききません。最近じゃ同期も「このこ声優知識すごいんですよ」とかふつーにばらすしね・・・(自嘲)

大学では花の宴メンバーというシェルターの中で生きてきましたが、一般ピープルの中に出て、他人とのズレっぷりがやっと分かってきました。ってか、言われて気付く。行動とか言動とか感覚とか知識とか、なんで私はいちいち何かがおかしいのでしょう。これで、自分では普通にふるまってるつもりなので手に負えません。

・・・どうやったら普通にできるのか教えてほしい・・・orz



あと、今日の飲みで文学議論をふっかけられました。本が好きだという先輩に今読んでる「薄紅天女」見せたらそうなりました。

議論とか嫌いです。
読んで面白けりゃそれでいいじゃないか。

その先輩に好みとか言われましたが、こちとら先輩への好感度下がりましたよ。ネオロマ的には☆めっちゃ落ちましたよ。

拍手[0回]

PR

馬鹿な買い物

今日は、にまんえんくらいで水着を買いました。仕事用です。今週末、プールでロケなのです。しかも今回、どちらかというと被写体です。プライベートでは海にもプールにも行かないのに!花の宴はインドア集団!

昨日ネットで安っい水着を注文したのですが、着てみたら背中のフックとかがちゃっちくて不安、首のリボンが微妙な太さ、


そして、ビキニからはみだした腹の肉(チーン)

最近の水着って、ぜんぶビキニなんだもん・・・!なんてこと!タンキニタイプの買っても、結局水に入るときは脱がなきゃならん・・・のか?orz

あんだけ長丁場して買ったけど、まだ逃げる余地があるかどうか模索します(_ _;)

拍手[0回]

謝肉祭

おみがアウトドアでキャンプという違和感真っ只中(笑)な一方、私も夏空の下バーベキュー大会でした。会社の男子寮のイベントということで死ぬほど面倒・・・でしたが、行ったら行ったで、楽しかったです!芝生でキャッチボールとかしちゃいました(笑)
あらためて、肉はいいなぁ、と。特に、少し焦げたやつがいい。ウィンナーも、少し焦げたやつがいい。

バーベキュー後は隅田川の花火へ。同期の男子2人とMちゃんと私の4人で。あの規模の花火大会に何のリサーチも無しに行くのは自殺行為・・・!と思いつつも一緒に行ったらやはり自殺行為でした(T-T)結局座れなかったけど、打ち上げ場所間近で花火見れたから良しとするか~。ネオフェスと花火大会には、綿密な計画が必要です。

なんだか、すごい夏っぽい一日でした。ノースリーブの形に日焼けがくっきり・・・Σ( ̄□ ̄)!



拍手[0回]

行け!

仕事だからって、仕事だからって、

絶叫マシーン連発とかありえないっつー
の!!!!


今日は某テーマパークでロケハン。


ディズニーランドごときで半泣きになったというのに(花の宴東京支部メンバーなら分かるはず)、今日は360度天地が逆になった状態で写真を撮ってね☆とか言われましたYO!
あれです。バイキングみたいなのが360度回るやつ。その前に普通のバイキングにも乗って死ぬ思いしたのに。目に涙を滲ませながら必死で写真撮りました。ホント。


新人なんて、要はパシリです。
体を張ってなんぼです。
体張って、根性を試されます。


ロケ本番では最低20回ウォータースライダーから落とされます。ゲフ。


直純のために、がんばります(--;)

拍手[0回]

思う存分晴れるがいい

8月12日、休みもらえましたー!!!!

ぱしふぃこいける・・・!!また直純に会いにいける・・・!!
私の梅雨は明けたも同然です。ぃやっほーい夏だー!!!!

しかも、結婚式云々というより、私がいないだけ予算が浮くという後くされの無い理由で連休ゲット(´∀`)いるだけ経費が無駄の新人でよかった☆(それはそれで悲しいが)


明日は久々に野外のお仕事です☆
AD業務は気力・体力・時の運ですが、今なら何でもがんばれる気がします(笑)
直純のために!!!!

拍手[0回]

スワベジュンイチ

渋谷を歩いていたら、加藤和樹の宣伝トラックが走ってました。『加藤和樹って誰!?』とすごいでっかく書かれてて、見慣れたイケメンの顔がスクランブル交差点を通り過ぎていきました。


誰?


.゜*・+.゜*答えは、跡部景吾です.゜*・+.゜*誰というか、写真集まで手にしたことがあります(笑)

うちらの間では有名人な彼も、一般ピープルの間では無名の加藤です。なんだか新鮮です。しかし、この前のKinKi並の宣伝トラックの大きさ・・・。これは、加藤和樹、きますかね。確かにかっこいいからな!妖艶な肉体!(笑)


さて、もう一人の跡部景吾、諏訪部です。スワベジュンイチの名で出ている、『ドナドナ』を借りてきました。



こいつ、稀に見るアホだーーー!!!!



まず、ジャケットからアホです。目をつぶってまぶたに目書いてます。それが、自然すぎて気持ち悪いです(笑)かの有名なドナドナをアレンジして歌っています。
ドナドナ、ハードです!超シャウトしてます!何系っていうんだ、こういうの!?爆笑。


そんなハードテイストが2曲続き(このCDにはドナドナしか入ってません)、3曲目のドナドナです。3曲目・・・・・・・・・





ドナドナドナ・・・ドナ・・・子牛を・・・のせて・・・・・・ドナ・・・・・・ドナ・・・・・・!!(超涙声)



語ったーーーーΣ( ̄□ ̄)!


諏訪部、超いい声で、すごい感情込めまくってます。やりすぎな悲哀感で笑い死にました(笑)
これ、みんな何も言わずに聞いて!



一日で二人の跡部を見ましたが、こうも方向性が違うといっそ清々しい(笑)

拍手[0回]

心臓ビクゥ!

何事もなく平和に、午前の仕事に勤しんでいたときのことです。



「間もなく、強い揺れがきます。周囲を確認し、揺れに備えてください。」


!!!!?



地震予知放送はじめて聞いた!来るか!ついに来るか!!関東大震災再び・・・!!「もう揺れてる!」とか「長いね~」とか様々な声が飛び交いました。

それぞれ隠れる場所を確認したり立ち上がったり、その強い揺れとやらに備えて待つことしばし。また放送が入りました。



「先ほどの放送ですが、この地域では揺れを確認しませんでした。」



・・・・・・・・・。


皆、無言で仕事に戻りました。なんで「揺れてる」とか言っちゃったのかとか、お互い言わない約束でした。

・・・地震予知のシステムって、案外役にたたないのかもしれないです(笑)しかし、うちの会社、ホントに地震来たら命より機材を守って死にそうな人がいっぱいいてこわいです。

拍手[0回]

思考力ゼロ

初ドーーム!!!!天井まで埋め尽くす観客と、その熱気が圧巻でした!


試合と飲み会のはしごで、もう限界・・・・・・!今日月曜だっつーの!


うぷ。気持ちわるひ・・・。


でも、ドーム楽しかったー!村田かっこええー!今日の試合は、プロ野球OB対戦みたいなの。村田は57歳なのに、最高139キロも投げたんですよ!現役選手や高校球児に負けてない。年齢に納まらないってかっこいいです☆


拍手[0回]

お披露目

おみがGO FOR IT!を歌う以上の違和感が。


父が直純のカナリヤを歌えるようになっていた( ̄□ ̄)



父にあげたCDーRの中にこっそり忍び込ませたのが功を奏したらしい。
びっくりしたー!そして物凄い違和感ー!



DVDをね、父と母に見せたんですよ。父が、帰るたびに客の入りを聞いてくるので(しかも少なく見積もって)、NHKホールを見せてやりました。

しかし、親の反応も予想外。はじめ、ホール全景が映ってる一曲だけ見せて終わろうと思ってたんですよ。なので、2曲目の途中で停止ボタン押したのですが、


父に「なに!?」と言われ振り向かれました( ̄□ ̄)


「なに!?」はこっちだよ!!(笑)


その後父から、違うタイプの曲も見せてみろ等のリクエストもあり、結局DVDまるまる一本流しました。

その間、父と母が直純を分析してるのが楽しかった。
・直純の顔を見て、過去に苦労したと見抜いた母。
・どうしたら直純が売れるのか考える父。
・歌唱力はあるんだよねぇ(母)
・昔自分が歌った曲を直純にリメイクさせたがる父。
・徹平と同じ種類だと言いつつ、直純を無視して「わかーるわかるよ君の気持ち」と徹平を歌い出す母。しかもメロディーが違う(笑)
・母「この顔からこの声がびっくり。顔は歳とってるのに。」失礼な!むしろ私に失礼だ!・・・かわいい直純を選んだつもりだったんだけどな・・・


我が家に、着々と直純が浸透しています。特に、父の好感度が高いです。母は、好き嫌いでなく冷静な分析で直純を評価しています。兄は・・・直純の声がダメみたいですが(T_T)


父、カナリヤを覚えているということは、MY LIFEも知ってる可能性高し。今度カラオケで歌わせてみよう。しかし、父はいつになったら、直純の名前を覚えてくれるんだろう。

拍手[0回]

PE∀CEツアー仙台公演(ネタバレ・ライブ編)

まずは注意勧告。以下にセットリスト載ってます。前知識無し派の人は出口へどうぞ~!!あと、身内へ。今回は直純の顔がときどき見えただけなので、直純のかっこよさとか、視覚に関するものはレポできません(笑)



さて。



思ったよりは、心持ち前のほうに陣とれた私たち。M氏が場所を代わってくれて、なんとかステージが見えるくらいはいけました!長きにわたる待ち時間でトークの方向性が迷宮入りしたまま、気分が中途半端なままの会場入りでした;


さて!!たぶん直純が登場!!見えないけど、この歓声はたぶん!!とりあえず叫びました。M氏も叫んでみてました(笑)

まずは、セットリストを全てのせます。今回は直純の顔がときどき見えただけなので、

1,GO!GO!Over Drive!
2,COME ON!
3,トリムタブ
4,LOVE SHAKER
5,無敵なsmile
6,月の虹
7,僕はヒーロー
8,CELL
9,REPLAY
10,MY LIFE
11,君と・・・
12,prism
13,slowly but surly
14,てのひら
15,BRIDGE
16,A`LIVE
17,PE∀CE
18,カナリヤ
19,OK!
20,一番星
21,君に会えてよかった


ごめん、レポそっちのけで、私はカナリヤを語りたい。他のレポは後で書くから!


そう。カナリヤ。今回、この一曲に激しく心を揺さぶられました。この先、けっこう直純に失礼なこと書きまくるかもしれませんが、愛してるから。つか、私の偏見の分析ですから実際は分からんですよ!?

アンコールの一曲芽目だったのですが、直純ギター弾き語りです!背伸びして見たギターを抱える彼は、はじめてランドセルを背負った小学1年生のようなほほえましさでした(//´△`//)直さんちっちゃいんだもん!!ギターでっかく見えるんだもん!!

トークから察するに、直純、すごい不安そうでした(笑)そりゃあ、ギター初心者が、はじめて人前でギターを弾くんですから。しかも、失敗は許されないんですから。その緊張は察せられます。がんばれ直純!!

前奏からカナリヤだと分かり、嬉しくなります。カナリヤがアコギ1本ってどんなんだろ!?と期待も高まります。いいかんじでスタートしたギター前奏。なかなか上手いじゃん!軽快になギターに、会場は手拍子をはじめます。

しかし・・・あれ?直純、大丈夫?なんとなく、手拍子がしにくい。のか、手拍子に対する直純がやりにくそうなのか。慣れない楽器・曲に極度の緊張・・・経験上、こういうときに手拍子されるとメトロノームに合わせなきゃ~みたいな妙な焦りが出てくるのです。直純のこれを会場全体で感じ取ってしまったのか、次第に消えてゆく手拍子。

会場には、直さんの歌声と、ギターの音だけが静かに響きわたします。







なんとなく、つたない(笑)

なんか、音がもの寂しいの!あんまりいっぱい弾けない直純です。
会場に響く音が、なんだか何だか寂しくて不安。
止まっちゃうんじゃないかってドキドキ。


ハラハラハラハラ。



・・・気が付けば、カナリヤを会場全員でフルコーラスで歌うという妙な状況になっていました(笑)サビ意外の部分も。ギターソロのカナリヤなんていったら、普通じっと聞き入るようなもんですが、ギター1本に対し、君にあえてよかった状態です。足りない音をカバーしようと、みんな、M氏までもが必死です(笑)


歌い終わった後、久々にこんなにテンパったという直純。
すっごい、直純を見守った感のある1曲でした。

まるで産み落とされたばかりの子牛がはじめて立つ瞬間を応援しているような心中でした。終わったあと、すごい思った。直純!がんばった!お前はがんばった!

まだ今日はし1公演目。パシフィコでは、ここからはじまったカナリヤがどんな進歩を遂げているのか、もしかして全員で歌うのが普通ということになっているのか、楽しみで仕方ありません。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

最新CM

[02/10 frenudepicturesu]
[10/29 ピク]
[10/02 ピク]
[08/18 ピク]
[05/09 ピク]

プロフィール

HN:
ピク
HP:
性別:
女性
職業:
名誉ネオロマンサー
趣味:
暗くて狭い場所にはまること
自己紹介:
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
私は、今日も元気にプーと眉毛と髭に恋しています。

バーコード

カウンター

アクセス解析

Copyright © 花の宴-緋- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]