そっか、最初にあれ書かなきゃなんだ・・・
私、朝いちでみんなをどん退かせたんですわ・・・
京王線の某駅でピックアップしてもらう予定だったんだけどね、
なぜか小田急に乗っててね、
起きた時はたしかに京王線に乗るって分かってたはずなのに、なんでだろうね。
そして、なんで取り返しがつかなくなるまで気がつかなかっただろうね(超集中して仏英小説読んでたから←)
遠回りして迎えにきてくれたろみに、大事なことなので3回言いましたとばかりにお叱りを受けまして、もう、なんか、小さくなってるしかありませんでした。
うん、ほんと、そろそろ脳みそ取り替えたほうがいいよね・・・
さらに、あこへの誕生日プレゼント入れる袋「B5」の指定で私が持ってくる予定だったのですが、私持ってきたの、A5だった。
空に(^ω^)←こんな顔された
さて、中央道で山梨へ。
旅行中の運転は、全部ろみでした。全員免許持ってるのに、なんてこった。
高速運転できるってすごい。
コンビニで見つけた。
ロンギヌスの槍がついてるってだけで、6粒で180円。
こういうの買っちゃうきもいオタクいるよね!!←

おいしく捕食しました。
ロンギヌスの槍、いつのまにかなくなった。
今回の旅行のキーワードといえば、
「ヅカ」です。
行きの車の中で、ひたすらヅカのDVDが流れてました。
前にあことろみ、後部座席に私と空だったのですが、
なんだ、前席のこの盛り上がりようは。あこが、最近ヅカの某男役に熱いと気いてはいたけれど、
これ、じゅんのときと同レベルよ・・・?w
スピーカーからは華麗なる音楽。
私と空は、ポツリポツリと眉毛の話をしながら、あことろみを見守ったのでした^^
うん、何かにはまった直後ってこう!すごく知ってる!
あこ、すごく光ってる☆☆(笑)
さて、最初に着いたのは
ぶどう園です。
食べ放題ではなく、お持ち帰りの摘み取りにしたのですが、なかなか楽しめました!

普段は巨峰とデラウェアくらいしか食べませんが、サマーブラック、キングデラ、紅バラード、いろんな種類のぶどうがあって、へ~ってかんじです。
従業員の方々が熱く語ってくれたので、葡萄についてちょっと詳しくなしました(笑)
お昼は、ここで放蕩食べました(私だけおでん。なんかすごいおでん食べたかった)
蝉がうまく撮れた。そんだけ。

葡萄園の方が、帰りにおみやげまでくれた!デラウェアと桃!いい人!
[0回]
PR