もう、何も言うまい。
コルダ2で言うなら、評価はSSでした。
心底、やばい楽しかったです・・・!!笑いシワ取れなくなるw
杉山さん・・・というか、
イギリスが歌いました!!!!絶対不敗~のほうですが。
これは、大事件でした。私の中で。
極めて粛々とステージをこなし、間奏でなんとなく手持無沙汰な杉山さんwが素敵でした。
同じく歌は、日本の宏樹君。
いやぁ、両手でマイクを持って小首をかしげる様が半端なくかわいかった。
あれは、カラオケでやってみるべき。
小野坂まさやんは、今日も通常営業でした。
DVDの編集のひとが可哀そうになった(笑)
で、あんまりにあんまりなことを言っていたら、会場に7歳のお子様もきているとの情報を耳にし、マジへこみしていたw
あと、今日はレディ・折笠さん(シーランドの爵位保有者)が来てました。いや・・・まさか、爵位が月々約3000円引かれるとは…。
去年、空の誕生日に爵位あげなくてほんとによかった(笑)
彼女の強い要望により、キス合戦&アドリブラブメッセージもどき大会が急きょ開催されました。
ネオロマで慣れてる方々と、本日イベント自体初であったスペインの井上さんの差。本気で顔が蒼白になって涙目になっている姿が、
まるで生まれたばかりのバンビのようで、どうしようもなく胸が締め付けられました。
なんか、ウミガメの産卵とか見てるのと同じ気分。
あと、井上さんの次に困っていたであろう杉山さんは、とんでもない爆弾を落としていきました。
・・・こっち見んなよ。だから、こっち見んなって・・・!~~~~~っ(/////)ちゅ☆(超控え目)ぐはぁ(*ノ□`*) 分かります、分かります、私はわかったよ眉毛!!がんばったね!(何を)
私の脳内に鮮明に浮かび上がった映像を、DVDにして上映したい。
あと、北欧5のみなさんからビデオメッセージが届いていたのですが、ノープラン&フリーダム&適当&何がしたいんだetc・・・言いたいことはいろいろありますが、カオスにも程があった(笑)
そして、ビデオ無視してしゃべり続ける会場のキャストの声で3割くらい聞こえない(笑)
ちびたりあの着ぐるみも出てきましたね~。
金田さん、根性のひとり芝居。最後にわけわかんなくなってたw
楽しさの1割も伝わらないレポでした。みんなDVDを見ろ!
ほとんどカットされてるかもしれんがな!!(笑)
[0回]
PR