
自転車置き場から、川沿いにすごい桜並木が見えるなーと気になっていたんです。なので、今日はふらっと散歩に出てみました。
そしたら、ものすっごい桜!!どこまで歩いても桜のトンネルです。風が吹くと、雪みたいに花びらが舞い落ちてきます。大振りの枝がわっさわっさ枝垂れていて、天気が良かったので川面にも桜が映って、そんな景色が果てしなく続いていて(後で調べたら3.8キロ続いているらしい)、ほんと、日本に生まれてよかったな、と(笑)
この感動を伝えようと母に電話したら、「あんた、仕事は?」と言われました(あたりまえだ/笑)4月に入って、またヒマ期間に突入したゆえ。
とりあえず誰かに見せたくて、仕事あがりのおみを呼び出し(しかも私が遅刻)、ジョナでパフェをハントしたあと再び目黒川へ。ライトアップが無いのと中途半端な街の明るさで桜が映えなかったのが残念でしたが、夜桜もキレイでしたよ~☆
こんな、超ご近所に桜の名所があったとは。今度、早朝に行ってみようかと思います。・・・がんばれたら。
下は、ジョナで食べたナポーさんのパフェです(笑)
フルメタ見終わったらリボーン見よう、うん。

[0回]
PR