スーさんの方言・・・すなわち地元の方言について考えていました。
「
せっかくどうもない」
改めて考えると、なんなんだこれ。
用法としては
A「そろそろ失礼します」
B「そうですか。また来てくなんしょ。それじゃあ、せっかくどうもない」
のように使います。
何がせっかくで、何がどうもなんだろう。
ちなみに、「ない」は否定ではない。
というか、あれ?これは去る方も言うんだっけ?別れ際にお互い言ってるっけ?
せっかく足を運んでいただいたのにたいしたおもてなしもできず、それなのにあなたは楽しんでくれたというのですかどうもありがとうせっかくお時間をいただいたのにもう帰らなければなりません。今日はどうもありがとう。・・・とかものすごい長い何かが省略されているとでもいうのだろうか。
だとしたら、省略しすぎだろう。
火原(うちのベッドに転がってるクマ)もそろそろ引退の時期なので、ゲスト枕を買ってきたよ!

みんな、もう枕には困りません。安心して泊まりに来てください(笑)
[0回]
PR