イタリアから帰ったとき以上に納豆が食べたい件。
コンビニで買ってきてしまった。

そんなわけで、エベレスト級の山は越えました!
明日からも異常勤務は続くけど、連徹まではいかないんじゃないかな、というかんじ。
気がついたら総理大臣が変わってて、ワールドカップはいつ開幕したのか知らん(笑)
どうせ後で勤務時間提出しないとだから、ここ最近の覚え書き。
5月末から、日付変わる前に帰るのがまれ。
5日(土)
出勤。でも、銀幕ヘタリアだけは、仕事前に根性で見に行った。
感想書かなきゃ!とにかく仏英であった!
仕事後、とにかく誰かと喋りたくて、けっこう遅い時間にウサと空に来てもらって飲みに。
6日(日)
親と昼食(鎌倉観光に来ていた)。
昼から仕事。2:30退社。
7日(月)
0:30退社
8日(火)
AM1:00退社
9日(水)
AM2:00退社
10日(木)
AM3:30退社
11日(金)
外部スタジオにて、缶詰のはじまり。徹夜。
12日(土)
徹夜したのに予定通りに進まず、爆睡してたくせに激怒するミラクルに愛想をつかした私は、さらに上司に電話。事態は大ごとになったが、今思えば、この判断は本気で正しかった。
そろそろ服も臭くなり、2日間メイク落とさないのは無いだろと思い始めたころ、夕方から休み時間。家で仮眠。シャワーの幸せ。仕事再開は0:00。
徹夜。スタジオにお泊りセットと着替えを持ちこむ。
13日(日)
ひたすら編集。徹夜。
14日(月)
ひたすら編集。徹夜。
15日(火)
徹夜明け、編集室の椅子でうっかり爆睡。
その間、他のスタッフたちが、私を起こさないように静かに行動してくれていたらしい。
なんと優しい・・・!
午後、ベテランのD(父より年上)とマジ泣きマジギレで大喧嘩。
完全になめられていて、私の指示をぜんぜん聞いてくれない。時間も無いというのに。
疲れて思考回路もそうとうやばくなってたため、トイレに籠ってプチストライキという、すごい行動をおこす。なんというガキな・・・!思い出すと赤面である。
しかし、このDとは後に漢の友情が芽生えた(笑)
この日は、疲れが極限にきていたため1:00に帰宅。
16日(水)
今日。わりと緩やかないちにち。
やっとエベレスト級の山を越える。残りは阿武隈山地程度かと。
11:00帰宅。
・・・と、思い出のように書いていますが、なにもまだ終わってないんですけどね。
でも、ベテランばかりが集まっても、みんな、こんな事態は10年に1回あるか無いかの修羅場だと言う。
届け物しに来たうちの新人君に、「めったにない貴重な現場だから、よく見ておきなさい」とか言ってたし(笑)しかし、そんなのにぶち当たる自分って・・・と思う。アイスランド噴火といい、こんだけ変な目にぶちあたるんだから、この先でっかい幸せにぶち当たらないと割に合わない。あ、イタリアは幸せの方なのか?
いつもおしゃれで若々しい上司がどんどん髭面になっていく様が痛々しい。
しかし、修羅場になる前に買った7分丈のパンツの新品、試着したときは若干ぴちぴちだったのに、きのう履いたら、するっと足が通ってウエストにも隙間が出る状態になっていたという。うまいこと痩せた(笑)
明日もスタジオ。
一人の小さなミスがすべてを破壊に導くデスマッチです。ノーセーブでRPGクリアみたいな。
全員が命がけで本気なこの状況が、ちょっとだけ悪くないと思えるようになったんだから不思議です。
仕事は嫌いだが、極限を越えてはじめて知る楽しさがあるというのは本当かもです。いや、楽しくはないんが楽しくは。
明日もスタジオ直行です。
土日休めるようにがんばります。
[0回]