鎌倉から無事に生還しました!
出発したのが11時半、帰ってきたのが夜10時です。
片道4時間かかりました。
実際の走行距離は、帰ってから測ってみたら合計80キロくらいでした。
でも、今回は坂道が多かったから疲労が倍なのです。
あとあれかな・・・歳くったから?(笑)
長距離自転車に欠かせない道路地図。
今日は、東京と神奈川の2冊を持って行きました。
出発前にルート確認。
見るページの順番と、大切な交差点を付箋で貼っておくと便利。

変な義務感でわざわざ寄ったパシフィコ(笑)
聖地を対岸から見た、珍しい景色です。
・・・ここ寄ったせいで30分くらいロスしたんだよね・・・

横浜市内は、やっぱ建物がかっこいい。

横浜からさらに2時間。
見慣れた北鎌倉駅に到着。

鶴岡八幡宮で途方に暮れた後、ノロノロと由比ヶ浜へ。
夕日で海が光り輝いている!!サーファーのシルエットがまたきれいで。
足があまりにやばかったので、砂浜に座り(カップルにまじって)またしばらく途方に暮れました。
波をボーっと見てると、精神がどっか連れてかれそうになります。
やっと見つけたカフェ。
麻心(まごころ)。
海が見えカフェです。
ここで、しらす丼と、玄米ミルクをいただきました。
シンプルでおいしかったし、かわいいし、海が見えるし、すごく贅沢なお店でした!

帰りに、若宮大路でアクセサリー屋さんとか布屋さんとかちょこっと見て。
平日は人がいないので、ゆっくり見て回れます。
今まで素通りしてた素敵店がいっぱいありました。
体はバキバキですが、ひとり旅もなかなか良いものです。
・・・てか、ふつーに電車で来ればよかったよね、ほんと。
[0回]
PR