八王子の雑貨カフェ。

打ち合わせに行ったら急な時間変更にみまわれたので、前から気になっていた
CAFE TUBOに行ってみました。
駅から歩いて3分…のはずが見つからず。散々探して見つけた場所は、古い雑居ビルの3階でした。え、ここ?って場所です。
でも、ぼろっちい入り口とは対象的に、中はドールハウスのような素敵カフェでした!
昼時なのに、混雑してなくて静か。一人の人も多くて、とても居やすいかんじです。1人で、やたらメルヘンな薔薇柄チェアとテーブルを占拠してみましたが、長居しても気兼ねは全然なし。
ここ、ランチが安いです。650円で、ビビンバやカレーが食べられます。明太マヨビビンバ、お焦げたっぷりで美味しかった。
カフェとしての難点と言えば、カフェなのにコーヒーにはそれほどこだわらないのか?なところ(笑)
ランチだったからかもしれないけど、コーヒーは自分で注いでくるシステムでした。コーヒー以外にもいろいろあって飽きなかったけど。
あ。デザートで食べた栗カボチャの蒸しプリン、すごい美味しかった。
1時間半居座って仕事へ。
夜はお酒もやってるし、八王子で遊ぶときみんなで行きたい!
忙しい忙しい騒いでましたが、こんな時間もあるから幸せかもしれない。そして、今日監督のAD時代の話を聞いたら、今の自分の状況なんて天国のようなものなんだな…と思いました。日本にも奴隷制度か・・・
[0回]
PR